COLNAGO(コルナゴ) Y1RSにガッツリ試乗してきました!感想を紹介!
2025/09/18
今日はこんなバイクに乗ってきました!
COLNAGO Y1RSです!
ポガチャル選手をはじめ、UAEチームがメインバイクとして乗るエアロロードバイクです。
昨日はV5RSに乗ってきたので、そのブログも是非チェックしてみてください!
特殊な形状をしたハンドル周り
前から見てYの字
上から見てもYの字。
シートポスト。
かなり短くカットして取り付ける必要があるので、シート高はある程度決まってから組むべきバイクです。ただ、シート高は調整可能です。
ちなみにMサイズのバイクに72.5mmのシート高設定でこれぐらいのシートの出しろになります。
個性的なダウンチューブ形状。
ボトルケージも専用品で、エアロを考慮しています。
フォークは幅広
後ろから見ると、かなりエアロ形状です。
乗ってきました。
やはり、いつも乗る所で走ると、バイクの特徴が分かりやすいです。
こんな見た目ですが、案外乗りやすいバイクでした。
強く踏み込んだ時の伸びと、下り坂での安定感、そして巡行の楽さが特徴のバイクです。
緩斜面下りなんて、何もやってないのにスルスルと加速していきます。
そんなバイクなのですが、恐ろしく登るのです。
緩斜面でダンシングした時が一番顕著なんですが、メチャメチャ速いです。
昨日試乗したV5RSの方がヒラヒラと進むので、ロスは少ないのかもしれませんが、Y1RSはとにかく登りも下りも速い!
前作のV4RSの走りの特徴はV5RSよりもY1RSの方に引き継がれていると感じます。
動画でも紹介しています。
重量実測もやってます。
Y1RSのダンシングした時の加速感が凄いと書きましたが、3:52あたりを見ていただければ。これ、あんまり頑張ってなくてもこのビュンビュン感ですからね。。。
COLNAGO試乗会は9/20~28の期間開催とお伝えしましたが、試乗車の準備ができましたので、明日9/19(金)より試乗会開催します!
ぜひ乗りに来てください!
COLNAGO 2025年モデルのページ
一部車種がセールになってます。
こちらも併せて、是非チェックしてみてください!