サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

和束・信楽・宇治田原あたりをサイクリング♪

2025/05/14

今日は仕事が休みでした。
ゴールデンウィーク中、希望休を出していたスタッフの振り替えで結構連勤していた関係で、最近休み多めです。
良い気候なので有難い!


とりあえず和束から湯船へ。
2021年、コロナ禍で延期になってしまったMTBもマスターズワールドマスターズゲーム、2027年に湯船のTOPEAKのパークでやるみたいですね♪
楽しみ!


そして信楽へ。
ここから大石に向かって進みます。


新名神。
凄いものを作りますね。
これができると、我が家から三重・愛知方面に抜けるのが大分早くなります。


そして大石方面へ。


ここはカヌーが有名な所だそうです。
そこから宇治川ラインを通ってズンズン進み。


定点観測

そこから宇治田原に抜けたのですが、鷲峰山トンネルが開通していたなと。
普段は田辺方面に抜けるのですが、今回は鷲峰山トンネル方面へ

宇治田原、めっちゃ綺麗な道ができてます。
言葉が悪くて申し訳ないですが、もう少し田舎な雰囲気だったのですが、立派なバイパス道路ができてます。


前に来た時と違い過ぎて、ここどこ状態。
写真は茶畑です。


そして鷲峰山トンネルに到着したものの、歩行者・自転車は通行禁止!
事前に調べてから行こうよという話ですが、旧道方面に行きます。


そして久々に犬打峠へ。
宇治田原サイドは和束サイドと比べると傾斜はかなりマシですが、それでもシンドい物はシンドい。
54/40 x 11-34Tのギア構成で初めて来ましたが、案外何とかなりますね。
和束側はフロント54/40Tやめた方が良いかも。。。
しかし昔は53/39 x 11-25Tで登ってたので、根性で乗り切れるとは思う。

そして帰宅。
95km 1500m upのライドでした。
メッチャ日焼けしました♪

真夏になる前に、こんなライドまたやりたいですね♪

カテゴリー
商品紹介
展示会
サイクリング
メカニック
スタッフの日常