サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

MICHELIN(ミシュラン)の新製品!PRO5タイヤが店舗に入荷です!

2025/04/29

今日はこんなタイヤが店にやってきました!


MICHELIN(ミシュラン)の新商品!
PRO5です!

私が自転車始めた頃に良いタイヤといえばPRO3でした。
当時のPRO3は軽量でハイグリップ!そして乗り心地が最高に良くて、転がるのですが、耐久性が著しく低く!
指先でタイヤの表面を擦ると、消しゴムみたいにカスが出て来るようなタイヤでした。それだけハイエンドタイヤスゲーと思っていたものです。

そして世代が変わりPRO4が出ました。
これも使ってたのですが、PRO3の時のような耐久性の低さは無くなり、転がりとグリップと耐久性がバランス良いタイヤに生まれ変わりました。ただPRO3の時のような乗り心地の良さは無くなったので、PRO3ファンからは厳しい意見も。。。
個人的にはPRO4の方が好きだったりします。


そしてPRO5!
ミシュランはPOWER CUPというレース向けタイヤがラインナップされており、PRO3・PRO4の流れはPOWER CUPに引き継がれています。じゃあPRO5は何ぞやという話ですが、PRO4 ENDURANCEという耐パンクタイヤの流れを汲むタイヤになっています。

パワーカップと比較するとこんな感じの性能。


パッケージ裏ではグリップおよび耐久性重視を謳っています。

ちなみに商品説明には以下のような記載が。
前モデルのMICHELIN Pro4 Enduranceと比較して、走行抵抗が35%削減され、POWER CUP TLRよりも耐摩耗性能、空気保持性能が高くなっています。

なので、PRO4 ENDURANCEの改良型でPOWER CUPとも比較できるような性能を持ったミドルグレードと言えます。


ちなみに重量載せておきます。
いずれもTLRタイプで、28mmが309g、30mmが334gとなっています。
軽くはないですが、耐パンクタイヤのTLRモデルとしてみれば、まずまずの数字です。


あと、黒サイドの他にクラシックカラーも展開されます。
このクラシカル路線は個人的には結構好き。

現在店舗に入荷していて、黒とクラシカルの28mmおよび黒の30mmは現物を見ていただける状態です。(在庫は非常に流動的です。)

MICEHLIN PRO5のページ
10,120円→7,994円(税込)!

カラー・サイズによって微妙に価格変わりますが、黒サイドの28と30mmはこの価格で販売中!ぜひ一度お試しください!

カテゴリー
商品紹介
展示会
サイクリング
メカニック
スタッフの日常