完売しました。
アルミフレーム | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
RA900 定価¥112,800 P.スターリングホワイト |
P.アイリスブルー | ||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
RA700 定価¥92,800 P.EX Lシルバー |
M.スパークルシルバー | E.ブラック | F.フェニックスレッド | ||||||||
クロモリフレーム | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
CX900 定価¥99,800 E.ブラックアメジスト |
P.スターリングホワイト | P.アイリスグリーン | |||||||||
ご注文、ご質問に便利な注文フォームをご用意しました。
CX900の実車の写真(写真は2007年モデル)
アンカーのツーリング
2009年モデルは2008年モデルの継続となります。
軽く速く走るならRA900、コストパフォーマンスのRA700 大雑把ですがこんな感じです。RA900、700の軽く速くと言ってももちろんロードレーサーには負けてしまいます。ロード程の加速感は必要なくもう少し直進安定性が良くて世間で言うクロスバイクよりももう少し軽く走れるものというのがこの機種でしょう。ブレーキはロードタイプのものを使っていますのであまり太いタイヤは使えないのですがクロスはちょっと.....でもロードもちょっと......という方に最適です。 一方CX900は普通のツーリングバイクです。古い言い方ではスポルティーフとでも言えば良いでしょう。何も変わったところはありません。700cホイールで軽快に走りクロモリフレームでスポーツ自転車本来の乗り心地、前後にキャリア、ドロヨケを装備出来るツーリング仕様です。また身長の低い方も選択していただけるように460のサイズが2008年より追加されました。 また3機種ともドロップハンドルに慣れていない方にも使いやすいブレーキ補助レバーが付属していますので初めての方からベテランまで安心して乗る事が出来ます。 |
標準仕様
|
ご注文、ご質問に便利な注文フォームをご用意しました。