| こちらのローマは大人気のローマ2の影に隠れていますがフラットバーロードバイクにしてはかなり画期的な機種です。クロスバイクにディスクブレーキが必要なのかどうかはとりあえず置いておきまして、見た目はやはりカッコいいです。ディスクブレーキももちろん効きのコントロールのしやすいワイヤー引きのものです。フロントのクランクギヤはコンパクトギヤを使っています。 当然ロードに近いタイプのフレームを使っていますので高速で走行を考えられています。ローマ2の普通のVブレーキでも十分に効くのですが、より制動力のあるディスクブレーキにこの細いタイヤは暴走の危険性がありますので腕に自信のある方にお勧めです。 |
仕様表
| ROMA | |
| FRAME | Alloy Double Butted Sloping |
| FORK | APREBIC ARL-A658STN50 |
| HEAD SET | TH NO. 9MCUP/TH 1-1/8" |
| SHIFTER | Shimano SL-R440-9/SL-R441 |
| REAR DERAILLEUR | Shimano Tiagra |
| front derailleur | Shimano FD-R440 |
| crankset | Truvative TOURO 50/34 |
| BB | Truvative BB-07-SQ-LE 68/108mm |
| chain | KMC HG53 |
| sprocket | Shimano 12/25 |
| BRAKES | Avid BB-5 Cable Disc Brake |
| BRAKE LEVER | Avid FR-5 |
| WHEELS | |
| REAR HUB | Shimano FH-M475 32H |
| FRONT HUB | Shimano HB-M475 32H |
| RIMS | Alex DP-17 |
| TIRES | Maxxis DETONATOR 700x28C |
| STEM | Post Modern SMICA COMP |
| HANDLEBAR | HL MTB-AL-110 |
| GRIPS | Velo VLG-109 |
| SEATPOST | Post Modern SMICA COMP 27.2mm |
| SADDLE | Active FM-9006 |
| PEDALS | VP VP-519A |
フレームサイズ
フレームスケルトンはこちら
|
フレームサイズ mm
|
500(480)
|
550(530)
|
| 適応身長 cm | 160〜170 | 170〜180 |
自転車パーツコーナー
自転車生活にあったら便利なもの色々