| この写真はSサイズです。 実測11.1kgでした。 |
ヘッドショックのためハンドル位置が高く見えますが、またがると普通です。 |
||||||||||
| フロントもこの形状なのでブレーキレバーのタッチは最高に良いです。 ディスクブレーキに対してもフォーク全体の剛性の高さによりストッピングパワーが強い!(気がする) |
|||||||||||
| フレームの剛性が高いのでブレーキレバーのタッチはかなり良いです。 | |||||||||||
| フレーム形状が特殊なため、スケルトンの数値だけでは他メーカーとサイズの比較が出来ません。 素直に下記表をご参考下さい。 2004年モデルサイズはこちら!! |
|||||||||||
| 溶接の仕上げが美しいのはCannondaleフレームの特徴の1つです。 一般的な溶接より手間が5倍かかり、強度が10%上がるそうです。 |
|||||||||||
| F600 SL Vブレーキ仕様(SL) ブルーのMサイズのみ 定価¥177,450(税込)が 30%OFFの¥124,215 ラスト2台! お問い合わせはこちら ご注文、ご質問に便利な注文フォーム をご用意しました。 Cannondaleは対面販売となります。 ペダル等はこちら! |
|||||||||||
| Cannondaleのマウンテンバイクといえば、F600のようにHEAD SHOKを搭載したリジッドフレームバイクがもっとも有名でしょう。 元々、Cannondaleといえば肉厚を薄くしながらパイプ自体は太めのアルミフレームで一世を風靡したブランドで、さらにCannondale社が独自に開発しているフロントサスペンションHEAD SHOKを採用したF600は最もCannondaleらしいマウンテンバイクって感じですネ。 さてこのHEAD SHOK、外見も変わってますが、中身も非常に変わりモノです。 フォーク下からハンドルに向かって角パイプをのばし、その4面を全80本の棒状ベアリングではさんで支え込むというエレベーターのような中身をしてます。 さらにスプリングはエアースプリングを採用しているので、実はかなり軽量でROCK SHOXのSIDとほぼ同じ重量だったりします。しかもハンドル根元のレバーでロックアウトも出来てしまうので非常に使い勝手は良いのです。 F600に採用されているFurioフレームは2004年モデルから新しくラインナップされたフレームで、軽量化のために自社製ダブルバテットアルミパイプをフレームの前三角に採用しているのは2003年モデルまでと同じで、フレームの後ろ三角だけはバテットを入れずに旧モデルよりも強度を強く、頑丈に設定したフレームとなっています。 よって11.1kgと軽量なバイクなのに、スバらしく耐久性が高いのが売りなのデス! フレームの強度がホントにスゴいのはV-Brakeのタッチからも一目瞭然で、普通リアブレーキをかけると、ブレーキがホイールを押さえ付ける力にフレームが負けてしまいフレームのリア三角がわずかに広がってしまうのですが、F600にはソレが全く有りません。車ではポルシェのブレーキがリニアでソリッドなブレーキタッチといわれてもてはやされておりますが、マウンテンバイクでいうとCannondaleのF600はまさにソレ! もっともCanondaleらしい外見を持ったF600ですが、その性能もCanondaleらしい乗ってナンボの実用本意なバイクなのです。 |
| F600 SL | F600(機械式ディスク) | |
| Frame | Furio Mountain | Furio Mountain |
| Fork | HeadShok Super Fatty Ultra DL | HeadShok Super Fatty Ultra DL |
| Rear Shock | ||
| Rims | Mavic XM117 32hole | Mavic XM117 disc 32hole |
| Hubs | Cannondale Fire disc | Cannondale Fire disc |
| Spokes | DT champion | DT champion |
| Tires | Hutchinson Spider foldable, 26 x 2.0" | Hutchinson Scorpion, 26 x 2.0" |
| Pedals | Cannondale Clipless | Cannondale Clipless |
| Crank | TruVatiV FiveD A1, 22/32/44 | TruVatiV FiveD A1, 22/32/44 |
| Chain | Shimano | Shimano |
| Rear Cogs | SRAM PG-950,11-34 | SRAM PG-950,11-34 |
| Bottom Bracket | TruVatiV ISIS | TruVatiV ISIS |
| Front Derailleur | Shimano LX | Shimano LX |
| Rear Derailleur | Shimano XT | Shimano XT |
| Shifters | Shimano Deore | Shimano Deore |
| Handlebars | Cannondale Fire | Cannondale Earth riser |
| Stem | Cannondale HeadShok Si | Cannondale HeadShok Si |
| Headset | Cannondale HeadShok Si | Cannondale HeadShok Si |
| Brakeset | Cannondale Fire w/cartridge pads | Avid ball bearing disc |
| Brakelevers | Cannondale Fire | Cannondale Fire |
| Saddle | Fi'zi:k Nisene | Fi'zi:k Nisene |
| Seat Post | 6061 alloy w/cold-forged head | 6061 alloy w/cold-forged head |
| Weight | 11.1kg | n/a |
| ホームページTopに戻る | マウンテンバイクトップに戻る | メール、お問い合わせはこちら |
| 特集!! | 初めて買うならこんなん ド〜ですか?(〜6万円) |
初めてですか…フルサスが 良いと?(〜10万円) |
玄人はクロモリバイク |
| 初めて買うならこんなん ド〜ですか?(〜10万円) |
最近フルサスって どーなんですか?(20万円) |
プレイバイクって 何なんですか? |
| Cannondaleトップに戻る |
Fシリーズのページに戻る |
Cannondaleのサイズは? |
| 詳細スペック一覧 |
Cannondaleのサイズは? |
メール、お問い合わせ |
当店はこのような状態で組立、調整、発送しています。
Topに戻る/超特価コーナー/インターネット通信販売/店鋪案内/バイシクルドットコムBBS/訪問販売法に基づく表記/