HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) 9000 ULTEGRA Di2完成車 2023
- 完売しました。
-
チーム仕様と同じCF5カーボンフレームに、フルモデルチェンジした新型Ultegra Di2を採用
空力性能と走り、快適性を両立したチーム仕様と同じSCULTURA CF5カーボンフレームに、新型Shimano Ultegra Di2を搭載。ワイヤレス変速の特徴を活かした空力性に優れるワンピースのコックピットや、コブラ状のS-FLEXシートポストなどチーム仕様と同じパーツ類がアッセンブルされる。
-
- 【試乗車】Bianchi (ビアンキ) ARCADEX SHIMANO GRX Di2 完成車 2021
- 店舗で試乗できます。
-
Bianchiの新型フルカーボングラベルバイクです。
GRXの電動変速機をアセンブルし、ホイールはFulcrum。
Sサイズ、店舗で試乗していただけます!
-
- GIOS (ジオス) MISTRAL(ミストラル) 完成車 2021
- 完売しました!
-
スポーツバイクの爽快感を気軽に味わえるお洒落なクロスバイク。ホイール、駆動系、ブレーキなどSHIMANO製でアッセンブルされ、安定した操作性。フロント3段×リア8段変速により、さまざまなシチュエーションで快適な走りを楽しめます。
-
- Raleigh(ラレー) RSW SPECIAL(スペシャル) RSP CLARIS完成車 2022
- ビックリ価格!
-
カスタムメイドにも迫る創りを実現したミニベロツーリング。 スモールホイールでありながら、フルサイズマシーンにも伍する走行性能を秘めたフレーム設計。 ギヤレシオやコンポアッセンブルにより、小径車が持つ障壁の克服も目指しつつ、 オリジナルデザインのステムやラレー型マッドガードなど、クラシカルな造形も織り込んでいる。
-
- Raleigh(ラレー) RSW SPORT Mixte(スポーツミックス) RSM ALTUS完成車 2022
- ビックリ価格!
-
街と共棲する機能を進化させるため、乗りやすさを追求したミキストフレームが設計された。 ミニベロロードで定番化した、少し大きめの451ホイールサイズを採用。 装備されたオリジナルフェンダーとともに、様式美のプロポーションも追求された。
-
- Raleigh(ラレー) RSW SPORT(スポーツ) RSS ALTUS完成車 2022-23
- ビックリ価格!
-
美しいプロポーションで好評を博したRSMのデザインと仕様を継承し、完全水平のホリゾンタルトップチューブデザインのフレームを纏い、RSWスポーツが蘇った。ラレーミニベロに共通なETRTO-451ホイールで高い走行性能も誇る。
-
- Raleigh(ラレー) ClubSport-S(クラブスポーツS) CLB-S 完成車 2022
- ビックリ価格!
-
CLBの兄妹車種として誕生したスタッガードフレームモデル。フレーム中心からヘッドチューブへ延びる2本のパイプは平行にならび、線の美しさを演出しながらも、跨ぎやすさにも貢献している。直感的な操作が可能なレボシフトや26×1.5の太めのタイヤも魅力の一つである。
-
- Raleigh(ラレー) ClubSport(クラブスポーツ) CLB 完成車 2022
- ビックリ価格!
-
装いを新たにクラブスポーツが復活。クッション性の高いコンフォートサドルに、汚れから衣服を守るチェーンケース。クラシックな佇まいを演出する共色の前後フェンダー。ブレーキ、ハブにも信頼性の高いシマノパーツを採用している点も妥協しないラレーならではといえる
-
- Raleigh(ラレー) Radford-Fatty(ラッドフォードファッティー) RFF 完成車 2022
- ビックリ価格!
-
幅の広い40Cのタイヤを標準装備したRFFは都市から脱け出し、舗装のない砂利道などへも行動の幅を広げる。 路面や天候の影響を受けにくい高い制動力を誇るSHIMANO油圧ディスクブレーキを標準装備した。 クラシック感のある佇まいはラレーならではのもの。
-
- Raleigh(ラレー) Radford-Fatty N(ラッドフォードファッティーN) RFF-N 完成車 2022
- ビックリ価格!
-
グラベルクロスとして昨年誕生したRFFに兄弟車種をラインナップ。シマノ新DEOREを採用することでよりすっきりとしたハンドル回りかつブレーキ制動力も向上している。また新たなリアディレイラーは42Tまでも幅広いギア比に対応し、フロントに変速を持たずとも快適な走行を実現する。メカトラブルの不安も軽減されている。