HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- JAMIS RENEGADE(ジェイミス レネゲード) S2 GRX 1x12s 完成車 2025
- 15%OFF!税込¥340,000!
-
名門レイノルズ社のマンガンを多く添加したクロムモリブテン鋼(631)のシームレスパイプを使用。
同質量の一般クロームモリブテン鋼と比べ、引張強度は同等、剛性が10%高いため、同程度の剛で製作すると軽く、よりしなやかな仕上がりになります。
グラベルレースも視野に入れている為、SHIMANO GRX 12Speedを採用。 スチールを生かし、積載ツールも容易に選択できるのもメリットです。スチールのグラベルバイクとしては、かなりカッチリとした乗り味で、目当てのグラベルにたどり着くまでのアスファルトの坂道すら軽快にこなせる1台です。
T47規格のBBや、内装ドロッパーポスト対応のフレームで、後々のカスタムにも対応してくれます。
タイヤクリアランスは700 x44mmのタイヤを入れても十分隙間があるワイドな物です。
-
- JAMIS RENEGADE(ジェイミス レネゲード) C3 GRX 1x12s完成車 2025
- 15%OFF!税込¥514,000!
-
JAMISのレーサーモデルにも採用された実績のあるM30カーボンを使用したフレーム&フォークにBOYD製カーボンホイール、SHIMANO GRX 12speedをアッセンブルしたフラッグシップモデル。
グラベルレースも視野に入れたこのモデルは、普段使いをこなせるまさに『オールテレイン』に相応しい1台です700x44mmのタイヤを入れても十分な泥抜けの隙間を持たせたワイドなタイヤクリアランスを持つバイク。
フレームはカーボンで、完成車重量9.52kgと軽量です。
-
- DEROSA(デローザ) COLLEZIONE ACCIAIO CHROME フレームセット 2025
- お問合せください。
-
略してクロモリコレクション!
新型のクラシカルなクロモリフレーム誕生です!
-
- DEROSA(デローザ) TITANIO-30(チタニオ30) TRENTA DISK フレームセット 2025
- お問合せください。
-
デローザのロードバイクの新型です。
DEROSAのチタンバイク生産30周年という事で、30の名を冠しています。
サイズ・ジオメトリのカスタム不可ですので、価格は少し抑えられてます。
-
- DEROSA(デローザ) TITANIO X(チタニオX) DISK フレームセット 2025
- お問合せください。
-
デローザのチタングラベルバイクの新型です。
サイズ・ジオメトリのカスタム不可ですので、価格はANIMAより少し抑えられてます。
-
- DEROSA(デローザ) ANIMA(アニマ) DISK フレームセット 2025
- お問合せください。
-
2025年モデルでモデルチェンジしたチタンバイクです。
FSA、VISIONのACRやSMRのケーブルフル内装に対応したバイクになってます。ANIMAとはイタリア語で「魂」や「こころ」を意味する言葉。
DE ROSAにとって、チタンフレームは特別な存在です。チタンは90年代初頭にスチールフレームの「次」の素材としてUgo De Rosaが見出した素材で、Ugoの技術と経験を駆使してチタンフレームのTITANIOを完成させました。そして94年、DE ROSAはゲビス・バッランにチタンフレームを供給して、Ugoが組み上げたTITANIOはその年のジロを制します。
以後四半世紀の間、DE ROSAは途切れることなくチタン製のフレームを世に送り出し、ブラッシュアップを続けてきました。レーシングフレームとしてのポジションは台頭してきたアルミやカーボンに譲りましたが、金属とは思えない軽量性と、実際に軽い乗り心地、フレームの剛性感と各チューブのしなりの絶妙なバランスは、ライダーが思い描く以上にバイクを前に押し出します。これはDE ROSAのチタンフレームに共通したキャラクターであり、ロングライドでもヒルクライムでも、極めて快適性が高いフレームとして位置づけられています。
しかし、DE ROSAのチタンフレームは、その歴史だけをみれば懐古的なモデルと考えられがちですが、TITANIOシリーズのなかでもANIMAはチタンや金属フレームそのものの未来を計る試金石でもあります。一例を挙げればチタンフレームへのディスクブレーキ装着、レイノルズが3Dプリンターで成形したリアエンドの採用など。それは歴史ある素材から新たなる可能性を引き出し、常により良い製品を目指す創業以来変わることのないDE ROSAの姿勢であり、彼らの自転車に対する「魂」や「こころ」なのです。
-
- DEROSA(デローザ) HERA(ヘラ) DISK フレームセット 2025
- お問合せください。
-
チタンのグラベルバイクです。
カスタムペイント、カスタムサイズに対応しています。HERAはギリシア神話の全知全能の存在であるZEUSの妻の名です。
つまり、HERAとは神々の母と言えます。温かみを感じるネーミングですが、母の強さのように、チタングラベルのHERAもタフで強いモデルです。チタン素材の持つ軽さと強さの特性をオフロードライドで十二分に活かせる設計で、ANIMA同様、レイノルズが3Dプリンターで成形したリアエンドを採用し、40mm幅までのタイヤを取り付けられるクリアランスが確保され、どのような地形でも走破できるポテンシャルをもつグラベルバイクです。サイズはDE ROSAが提案する5サイズに加えてカスタムサイズのオーダーも可能。カラーは素材を活かしたTitaniumと、チタンとオレンジのグラデーションが美しいORANGEの2種類ですが、もちろんカスタムカラーも可能です。
-
- DEROSA SPIDER(デローザ スパイダー) フレームセット 2025
- お問合せください
-
DE ROSA(デローザ) 2025年モデル新作のグラベルバイクです!
展示されていたサンプル車の仕様で700x40mmのタイヤが装着されており、チェーンステー辺りのクリアランスを見ると700x40mmくらいが最大タイヤ幅に見えました。※写真は完成車のサンプルです。フレームセットでの販売となります。
-
- DEROSA(デローザ) 838 DISK フレームセット 2025
- お問合せください
-
デローザの新型ミドルグレードです。
ケーブルはセミフル内装。ACRではないので、フル内装に非対応のハンドルとステムが使えます。
ヘッドセットをACR対応の物に変更すれば、フル内装で組むことも可能です。フレーム販売のモデルはイタリアで塗装されています。
-
- DEROSA(デローザ) IDOL(アイドル) DISC フレームセット 2025
- お問合せください!
-
デローザのミドルグレード。ACR規格のフル内装です。
ミドルグレードながらも、レースバイクとして、しっかりと走ります!※画像は完成車のサンプルです。フレームセットでの販売となります。