サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

CANNONDALE (キャノンデール) F-Si CARBON 4 完成車 2021
完売しました。

F-Siは、昨今の非常にアグレッシブなコースレイアウ トのワールドカップXCでも威力を発揮。左右非対称 のAiオフセットドライブトレインとアウトフロントジオ メトリーが組み合わさり、安定性、敏捷性、グリップ力 のすべてを高い次元で融合。

ブランド史上もっとも先進的で、もっともスムーズ で、もっとも正確なハンドリングを生み出す超軽量 XCフォーク Lefty Ocho。どんな障害物も簡単に 乗り越えられる唯一無二のルックスと設計。

CANNONDALE (キャノンデール) F-Si Hi-Mod 1完成車 2021
完売しました。

わずか900グラムという、キャノンデール史上最軽 量のマウンテンバイクフレーム。それでいて、必要十 分な耐久性とレースで本当に勝てるハンドリングを 装備。

F-Siは、昨今の非常にアグレッシブなコースレイアウ トのワールドカップXCでも威力を発揮。左右非対称 のAiオフセットドライブトレインとアウトフロントジオ メトリーが組み合わさり、安定性、敏捷性、グリップ力 のすべてを高い次元で融合。

ブランド史上もっとも先進的で、もっともスムーズ で、もっとも正確なハンドリングを生み出す超軽量 XCフォーク Lefty Ocho。どんな障害物も簡単に 乗り越えられる唯一無二のルックスと設計。

【スペシャルオファー】CANNONDALE(キャノンデール) CAAD OPTIMO 3 SORA完成車 2023-25(継続モデル)
完売いたしました。

フルモデルチェンジした定番のエントリーバイク

CAAD8の後継モデルとしてビューしたCAAD OPTIMO!
手頃な価格で手に入るエントリーモデルのアルミバイクなのですが、軽量アルミに定評のあるキャノンデールが”CAAD”の名を冠して作るバイクなので一味違います。

初心者向けバイクなのですが、必要以上にヘッド角を寝かさず、また必要以上にヘッドチューブを長くし過ぎていません。なので「脱初心者」した後でも乗り続けられます。
またこの価格帯でコラムまでフルカーボンのフォークを採用することで乗り心地の良さと軽さを実現。
フレームの形状にもこだわっていて、チェーンステーを横扁平させる事で高い乗り心地の良さを実現させつつ、ペダリングの力をロスさせないSAVE構造を採用。乗り心地の良さと走りの軽快さを両立しています。

【特価】CANNONDALE(キャノンデール) CAAD OPTIMO 1 105 完成車 2024-25
25%OFF!税込¥150,000!

フルモデルチェンジした定番のエントリーバイク

CAAD8の後継モデルとしてビューしたCAAD OPTIMO!
手頃な価格で手に入るエントリーモデルのアルミバイクなのですが、軽量アルミに定評のあるキャノンデールが”CAAD”の名を冠して作るバイクなので一味違います。

初心者向けバイクなのですが、必要以上にヘッド角を寝かさず、また必要以上にヘッドチューブを長くし過ぎていません。なので「脱初心者」した後でも乗り続けられます。
またこの価格帯でコラムまでフルカーボンのフォークを採用することで乗り心地の良さと軽さを実現。
フレームの形状にもこだわっていて、チェーンステーを横扁平させる事で高い乗り心地の良さを実現させつつ、ペダリングの力をロスさせないSAVE構造を採用。乗り心地の良さと走りの軽快さを両立しています。

COLNAGO(コルナゴ) C64 DISC フレームセット 2021
完売しました。

Cの称号を纏ったフラッグシップモデル「C64」は、モノコックフレーム全盛の今日において、頑なにラグフレーム製法というコルナゴの伝統を継承している。今や大量生産が当たり前になった現在のモノづくりにおいて一見無用の長物のようだが、多くのイタリア職人たちによるクラフトマンシップをフレームに宿すことこそMADE IN ITALYたる所以である。スターシェイプといわれる星形のパイプに、パマペイント社の艶やかに彩るペイントで無機質なフレームに「造形美」を加え、他社と一線を画す圧倒的な存在感を誇示。現代のレーシングシーンで対等に勝ち負けを繰り広げるパフォーマンスの高さはこれまでの戦歴が証明しており、前作のC60からマッシブなディティールへと様変わりしながらも200gシェイプアップを実現。かつて、いつかはコルナゴと言われていた時代の「手に入れたい夢の1台」は今も変わらず。だが、至高のモデルは万人受けするために作られたものではなく、数々の難関をクリアしてきた勝者に相応しいものとしてあり続ける。

COLNAGO(コルナゴ) C64 RIM フレームセット 2021
完売しました。

Cの称号を纏ったフラッグシップモデル「C64」は、モノコックフレーム全盛の今日において、頑なにラグフレーム製法というコルナゴの伝統を継承している。今や大量生産が当たり前になった現在のモノづくりにおいて一見無用の長物のようだが、多くのイタリア職人たちによるクラフトマンシップをフレームに宿すことこそMADE IN ITALYたる所以である。スターシェイプといわれる星形のパイプに、パマペイント社の艶やかに彩るペイントで無機質なフレームに「造形美」を加え、他社と一線を画す圧倒的な存在感を誇示。現代のレーシングシーンで対等に勝ち負けを繰り広げるパフォーマンスの高さはこれまでの戦歴が証明しており、前作のC60からマッシブなディティールへと様変わりしながらも200gシェイプアップを実現。かつて、いつかはコルナゴと言われていた時代の「手に入れたい夢の1台」は今も変わらず。だが、至高のモデルは万人受けするために作られたものではなく、数々の難関をクリアしてきた勝者に相応しいものとしてあり続ける。

COLNAGO(コルナゴ) V3-RS DISC フレームセット 2021
完売しました。

コルナゴのフラッグシップレーシングモデルのV3-RS。先代のV2-rと比較して、ヘッド周辺で6%、リア三角周辺では12%のボディー剛性を高め、更にアップグレードされたカーボンレイアップにより垂直方向へ衝撃吸収が向上。ディスクブレーキ特有のねじれ耐性に強化されたフレームにも関わらずおよそ45gの軽量化を果たし、ヒルクライム性能はさらに進化。かつてないほどの軽さと共に優れたエアロダイナミクスに、コルナゴ伝統のレーシングに特化した直進安定性能と素直な反応でコントローラブルなハンドリングの恩恵が平坦路においてもアドバンテージとなる。欧州の荒れた石畳を想定したワイドな28Cタイヤが装着可能なホイールクリアランスに加え、リムおよび、ディスクブレーキの2つの規格に対応したフレームを用意。

画像は完成車のカラーサンプルです。フレームセットでの販売です。

COLNAGO(コルナゴ) V3-RS RIM フレームセット 2021
完売しました。

コルナゴのフラッグシップレーシングモデルのV3-RS。先代のV2-rと比較して、ヘッド周辺で6%、リア三角周辺では12%のボディー剛性を高め、更にアップグレードされたカーボンレイアップにより垂直方向へ衝撃吸収が向上。ディスクブレーキ特有のねじれ耐性に強化されたフレームにも関わらずおよそ45gの軽量化を果たし、ヒルクライム性能はさらに進化。かつてないほどの軽さと共に優れたエアロダイナミクスに、コルナゴ伝統のレーシングに特化した直進安定性能と素直な反応でコントローラブルなハンドリングの恩恵が平坦路においてもアドバンテージとなる。欧州の荒れた石畳を想定したワイドな28Cタイヤが装着可能なホイールクリアランスに加え、リムおよび、ディスクブレーキの2つの規格に対応したフレームを用意。

画像は完成車のカラーサンプルです。フレームセットでの販売です。

COLNAGO(コルナゴ) CONCEPT(コンセプト) フレームセット 2021
完売しました。

マッシブなフレームシェイプから想像もつかないほどのしなやかさを併せ持つコルナゴのエアロロード「CONCEPT」。NACA (アメリカ航空諮問委員会)でのウインドテストから弾き出された空力特性は、最高速度70km/hに達するゴールライン直前の速度域で真価を発揮。ここ一番のスピードはワールドツアーの選手たちが築きあげた勝利数で実証済み。一方、かつてないほど大口径化したフレームにパマペイント社のアートと呼ぶにふさわしいハンドペイントが施されたモデルもラインナップされており、所有欲を満たすに十分な質感を備える。高い剛性を誇るダウンチューブからくる振動を、エラストラマーからなる高分子化合物で成形されたヘッドパーツで吸収。そして、リアセクションの絶妙なしなりから鞭のようなパワーを生み出し、ライダーのペダリングパワーと融合し伝達される。気流に逆らうことなく高速域を得意とするCONCEPTは、ポディウムの頂点を狙うシリアスレーサー達の為に生まれてきたといっても過言ではない。

ブルーのみ税込¥605,000

COLNAGO(コルナゴ) PRESTIGE(プレステージ) フレームセット 2021
完売しました。

自転車が国技であるベルギーでは秋から冬にかけてシクロクロスシーズン一色に染まり、プロのロードレーサーが存在するように、ベルギーではプロのシクロクロスレーサーが存在する。60分という制限時間内で数多くの困難なセクションをクリアするテクニックを有するライダーにとって、最も重要なのは勝てるバイクということ。プレステージを駆り世界チャンピオンにまで上り詰めた選手たちはいずれもベルギーの選手で、国技とも呼ばれるその国の更に世界の頂点に君臨する選手たちが選んだバイクは当然他のメーカーのバイクとは一線を画す何かを秘めている。コルナゴというブランドの誇り、そして世界チャンピオンたちの魂が詰まった正真正銘のレーシングシクロクロスバイクである。