サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

ARAYA(アラヤ) TUR ARAYA Touriste(ツーリスト) 完成車 2020年モデル
完売しました

アラヤ・フェデラルで提案した日本におけるホイールのゴールデンサイズであるハチサン26×1 – 3/8。欧州ホイール規格のETRTOでは590に相当し、スポーツバイクの標準ホイールサイズの26サイズ559と700Cサイズ622のちょうど中間になります。ハチサンは、昨今主流になるMTBの27・5にも通ずるところもあり、オールラウンドな走行性を有したサイズとも言えましょう。フレームポンプ用のペグやアルミ製フェンダーの採用など、上位機種ランドナーの仕様も盛り込みました。長年のARAYAのツーリング志向もバックグラウンドに、ミドルレンジのツーリング車を新たに提案いたします。

ARAYA(アラヤ) RAN SWALLOW Randonneur(スワローランドナー) 完成車 2020年モデル
完売しました

1967年、当時では希少だった欧州部品を積極的に採用し、フレーム・キャリアは内製。キャンピング自転車の想を追求したのがスワロー・キャンピング(SC)でした。当時の大卒初任給の三倍の価格でしたが、スポーツ車にも「二台にまさるこの一台」というツバメ自転車のコンセプトを貫いていました。
ランドナーはフランスで発祥し、長い年月で日本独自の旅自転車として発展してきました。スワロー・ランドナーは、SCの血統を継承し、熟成の日本ブランドパーツを積極的に採用し、ツーリング車としての機能と美しさを凝縮した自転車です。
27・5MTBで見直された650Bホイールを採用し、全面的にフレームを新設計。42Bタイヤ装着も可能で、ブレーキケーブル内蔵などグレードアップも実現しました。遠い昔に体験、または夢見た遠乗りはできなくとも、ランドナーで週末の小旅行を愉しんでみてはいかがでしょうか。

ARAYA(アラヤ) MFX MuddyFoxXross(マディーフォックスクロス) 完成車 2020年モデル
¥48,224

フレームとフォークは、とてもライトウェイトなアルミ合金。ハイドロ(油圧)ディスクブレーキも装備して、走るだけでなく止まる機能もハイスペックです。

ARAYA(アラヤ) MFD MuddyFoxDirt(マディーフォックスダート) 完成車 2020年モデル
完売しております。

MTBの規範となる仕様をフル装備。

サスペンションは、手元にロックアウトコントロールレバー。もちろんハイドロディスクブレーキも標準装備です。

【訳あり大特価】MERIDA(メリダ) REACTO(リアクト) 400 105 完成車 2019
完売しました

独自のアルミ成形技術によるエアロ形状を持つアルミフレーム採用エアロロードバイクMERIDA独自の加工技術によるチューブ・トゥ・チューブのスムースウェルディングとハイドロフォーミング製法により、理想的なNACA FASTBACK形状をアルミフレームで実現。美しいフレームの表面仕上げを実現すると共に、カーボンモデルと同様の卓越した空力性能を実現。カーボンフォーク、Shimano 105、MERIDA製エアロホイールなどを装備し走りを追求したモデル。

・当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)

 

MASI(マジー) CXGR 完成車 2020年モデル
完売しました。

MASIのグラベルバイクです。
このグレードは前後クイックリリース仕様ですが、上位グレードは12mmスルーアクスル仕様です。

MASI(マジー) CXGR SUPREMO 完成車 2020年モデル
ビックリ価格

スチールのグラベルバイクです。
上位グレードのこのモデルは前後12mmスルーアクスルを採用

MASI(マジー) GIRAMONDO(ジラモンド) 27.5完成車 2020年モデル
完売しました

MASIのモンスタークロスです。

MASI(マジー) GIRAMONDO(ジラモンド) 700C完成車 2020年モデル
完売しました。

MASIのモンスタークロスです。

MASI(マジー) SPECIALE RANDONNEUR 完成車 2020年モデル
完売しました

近代的なグラベルバイクの部品も盛り込んだランドナー。
このグレードは前後クイックリリースですが、上位グレードは前後12mmスルーアクスル仕様です。

※実車画像はNITTOの荷台を使ったカスタム例です。