HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- 【試乗車】CINELLI(チネリ) センパー DISCフレームセット 2019
- 完売しました
-
当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
-
- 【展示車】CINELLI(チネリ) ヴェルトリクス 105 Mix完成車 2020
- 完売しました!
-
当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
-
- 【展示車】CINELLI(チネリ) SUPERSTAR(スーパースター) ULTEGRA Mix完成車 2020
- 完売しました。
-
当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
-
- 【試乗車処分!】CARRERA(カレラ) ER-01 DISC フレームセット 2020
- 完売しました。
-
当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
-
- 【試乗車】CARRERA(カレラ) ヴェレーノTS フレームセット 2019
- 完売しました。
-
当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
-
- 【展示車】CARRERA(カレラ) TD-01 AIR フレームセット 2019
- 完売しました。
-
当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
-
- Bianchi (ビアンキ) FENICE (フェニーチェ) ケンタウル 完成車 パンターニ 2018
- 完売しました
-
当店スタッフの愛車でもある、高剛性&軽量なスカンジウムバイクです。
ロスの小さなキビキビとした走りが特長で、ヒルクライムレースで活躍してくれます。
2018年モデルは「マルコ・パンターニ」とのコラボレーションが目立っており、イエローの差し色が入ったモデルには、パンターニの似顔絵の描かれたサドルと、パンターニが当時使っていたグラフィックの復刻版ステムが付属します。・スタッフが乗ってます!
「フェニーチェ」はスタッフが試乗した上で気に入り、所有しているバイクです。
フレームの剛性や加速感はフラッグシップモデル並みで、アルテグラで組んでも7kg台前半になる”軽さ”が魅力です。坂道でダンシングした時の振りの軽さやロスの小ささは、そのあたりのミドルグレードのカーボンバイクよりも魅力的です!そのため、レースにもこのバイクを使って出場しています。
唯一の弱点が微振動を拾う事。スタッフはタイヤを「ピレリ P ZERO」にしたり、ハンドルをカーボンにしたりして弱点を克服しています。こちらの商品は通信販売が可能です。
-
- 【傷有り】JAMIS RENEGADE(ジェイミス レネゲード) S3 完成車 2020
- 完売しました。
-
JAMISのスチールのアドベンチャーバイクです。
2020年式でモデルチェンジしています。
REYNOLDS 520スチールを採用したフレームで、車軸は前後12mmスルーアクスル。
ブレーキは前後フラットマウントを採用しています。
ホイールとタイヤはチューブレスレディ対応。コンポは2x10sですがGRX400を採用しており、ブレーキは油圧式のDISCブレーキです。
沢山ダボ穴があり、バイクパッキング等の拡張性が高いモデルです。
-
- 【大特価】S-WORKS PREVAIL II (プリヴェール2) ヘルメット
- 完売しました。
-
S-Works Prevailの改良に着手した時から、難しい作業になるのはわかっていました。フィットと通気性と快適性で業界のベンチマークになっているこの製品を、どうやったらもっとよくできるのか? それにはライダーの声を聞くことだ――というのが答えでした。ライダーの意見から、もとのPrevailにはいくつか改善すべき点があることがわかったのです。一番のリクエストは、もう少し高さを抑えた設計にならないかということでした。
SPECIALIZEDは、「気宇壮大な発想と、大きなヘルメットを作ることは違う」と考えました。そこで、このPrevail IIで、気宇壮大な発想から小ぶりなパッケージを生み出せることを証明することにしました。手始めは、特許取得のEPS(発泡スチロールの一種)構造――密度の異なる複数のフォーム素材を使った構造――と、ロボット制御で織り上げたAramid-Reinforced Skeleton(アラミド強化スケルトン)の組み合わせの改良でした。その結果、全体のサイズを小さくしてかぶった時の高さを抑え、よりよいフィットと安全性を提供することが可能になりました。
また、深さのあるチャンネル(通風路)がヘルメットの前から後ろまで続いているので、空気の取り入れと排出が最適化され、比類ない通風性で頭全体が涼しく保たれます。自社の風洞施設Win Tunnelでのテストでは、新設計が「標準的な」ロード用ヘルメットと比べて40㎞走行時に6秒タイムを縮めることが示されました。S-Works Prevail IIのもうひとつの特徴は、流れる汗が目に入るのを防ぎ、こめかみ部分のパッドから排出するGutter Actionシステムです。
要するに、S-Works Prevail IIはSPECIALIZED史上最も完成度の高い軽量レース用ヘルメットです。暑い日に山岳地を走る時にも、風の強い平地を走る時にも、ぴったりです。
- 特許取得のEnergy Optimized Multi-Density EPS構造が衝撃のエネルギーに対処。
- 特許取得のAramid-Reinforced Skeleton(アラミド強化スケルトン)が内部のEPSフォームを支持。
- 超軽量のMindset HairPort IIマイクロダイヤル式フィットシステム。高さが調節できて完璧なフィットを実現。
- Mega Mouthportは頭部の冷却と汗の発散に最適な設計。
- 空力学を生かした設計
- ヘルメット内部深くまで届くチャンネル(通風路)と大きなベント(通気口)、最適に配置された排気ポートを備えた4th Dimension Cooling System。
- 汗や水を吸っても伸びることがない、薄くて柔らかく軽量の4X DryLiteストラップ。
- Tri-Fixストラップスプリッターにより、快適さとストラップ調整のしやすさが向上。
- Instrapストラップシステムにより超軽量構造と安全性を両立。
- 汗が目に入るのを防いで快適性を向上させるGutter Actionブローパッド。
- 暗い中でもドライバーからの視認性を高める反射素材のデカール。
- 特許取得のクリップオン式バイザーが付属
-
- 【大特価】S-WORKS EVADE II (イヴェード2) ヘルメット
- 30%OFF!税込¥19,800
-
●店頭在庫限りの処分価格!
EVADEヘルメットはロード用エアロヘルメットのパイオニア的存在でした!
かぶるだけで速くなるので、ロードレースで走る人は勿論、トラック競技やトライアスロンにも採用されましたし、ロングライドに使う人も沢山いらっしゃいました。しかしロングセラーとなった今、より涼しく、より快適な方向にイヴェードは進化しました!
実験の結果、何も被っていないのと同等の涼しさを実現したとの事。
また、ヘルメットの形状も従来品と比べてよりコンパクトになりました。
さらに空気抵抗も従来のイヴェードより小さくなり、S-WORKS TTヘルメットと同等のエアロ性能を誇ります。※こちらの商品は対面販売です。一度お店まで必ずご来店いただく必要がございます。
※ANGi Mipsが付属しない旧モデルです。