サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

BMC TeamMachine(チームマシーン) SLR01 DISC Module フレームセット 2020 ゴールド
完売しました。

■ ACEテクノロジーにより、歴代もっとも剛性が高く、最軽量なTeammachineが誕生

Teammachineが長年愛用されている理由である重量、剛性、コンプライアンスの絶妙なバランスを進化させるには、BMC独自のACEテクノロジーで多くのプロトタイプを短時間で設計し、最高を模索する必要がありました。新しいカーボン積層、チューブ形状、アシメトリックデザインはACEで計算したバーチャル プロトタイプから生まれました。

※当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)

こちらの商品は通販が可能です。

BMC TeamMachine(チームマシーン) SLR01 Module フレームセット 2020
完売しました。

■ ACEテクノロジーにより、歴代もっとも剛性が高く、最軽量なTeammachineが誕生

Teammachineが長年愛用されている理由である重量、剛性、コンプライアンスの絶妙なバランスを進化させるには、BMC独自のACEテクノロジーで多くのプロトタイプを短時間で設計し、最高を模索する必要がありました。新しいカーボン積層、チューブ形状、アシメトリックデザインはACEで計算したバーチャル プロトタイプから生まれました。

※当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)

こちらの商品は通販が可能です。

CERVELO(サーヴェロ) PX-Series フレームセット 2020
お問い合わせください!

真の「速さ」― 新しいトライアスロンバイク?PX-Series

新しいPX-Seriesは、トライアスリートのためのバイクです。
P5X Discと同様のライディングフィールを持ちつつ、さらなる軽量化に成功しました。

P3X Discと同じフレームを持ちながら、P5Xの分割式ベースバーとDHバーを採用することで携行性を高めました。

サーヴェロが目指している”パーソナルベスト”エンジニアリングをより多くの方に体感していただくことを目指しました。PX Discによって、今まで以上に多くのアスリート達が自己の限界を次々と突破することでしょう!

CERVELO(サーヴェロ) PX-Series Red e-Tap AXS 完成車 2020
完売しております。

真の「速さ」― 新しいトライアスロンバイク?PX-Series

新しいPX-Seriesは、トライアスリートのためのバイクです。
P5X Discと同様のライディングフィールを持ちつつ、さらなる軽量化に成功しました。

P3X Discと同じフレームを持ちながら、P5Xの分割式ベースバーとDHバーを採用することで携行性を高めました。

サーヴェロが目指している”パーソナルベスト”エンジニアリングをより多くの方に体感していただくことを目指しました。PX Discによって、今まで以上に多くのアスリート達が自己の限界を次々と突破することでしょう!

 

CERVELO(サーヴェロ) PX-Series Dura Ace Di2完成車 2020
完売しております。

真の「速さ」― 新しいトライアスロンバイク?PX-Series

新しいPX-Seriesは、トライアスリートのためのバイクです。
P5X Discと同様のライディングフィールを持ちつつ、さらなる軽量化に成功しました。

P3X Discと同じフレームを持ちながら、P5Xの分割式ベースバーとDHバーを採用することで携行性を高めました。

サーヴェロが目指している”パーソナルベスト”エンジニアリングをより多くの方に体感していただくことを目指しました。PX Discによって、今まで以上に多くのアスリート達が自己の限界を次々と突破することでしょう!

CERVELO(サーヴェロ) P-Series DISC フレームセット 2020
お問合せ下さい。

新しいP-Seriesは、トライアスロン&タイムトライアルのためのバイクです。スピード、ストレージ、価値、快適さを備えたバイクを求めるアスリートのために、本格レースユースの新しい 「P-Series」 が誕生しました。

P-Seriesは、スタートからゴールまで「より速く」走るよう創られたマシンです。

フレーム重量はこれまでの「P3 Rim」と比べて 11%軽量化することが出来ました。

ヘッドチューブ剛性は 34%、BB剛性は 20% アップしました。

これにより、より軽く、速いバイクとなりました。

新しい「P-Series」は、トライアスロンのロングレースであるアイアンマンから、距離の短い個人タイムトライアルまで幅広いユーザーにマッチします。

バイクのデザインは、往年の名車である「P3C」のシートチューブ部分を踏襲し、これまでの「P3」らしさを受け継いでいます。
ヘッドチューブ周りは空力性能向上を狙って先に発表された「P5Disc」を、シートステーは加速性能と巡航性能の向上を狙って「S5 Disc」を踏襲しています。

CERVELO(サーヴェロ) P-Series DISC 105 完成車 2020
お問合せ下さい。

新しいP-Seriesは、トライアスロン&タイムトライアルのためのバイクです。スピード、ストレージ、価値、快適さを備えたバイクを求めるアスリートのために、本格レースユースの新しい 「P-Series」 が誕生しました。

P-Seriesは、スタートからゴールまで「より速く」走るよう創られたマシンです。

フレーム重量はこれまでの「P3 Rim」と比べて 11%軽量化することが出来ました。

ヘッドチューブ剛性は 34%、BB剛性は 20% アップしました。

これにより、より軽く、速いバイクとなりました。

新しい「P-Series」は、トライアスロンのロングレースであるアイアンマンから、距離の短い個人タイムトライアルまで幅広いユーザーにマッチします。

バイクのデザインは、往年の名車である「P3C」のシートチューブ部分を踏襲し、これまでの「P3」らしさを受け継いでいます。
ヘッドチューブ周りは空力性能向上を狙って先に発表された「P5Disc」を、シートステーは加速性能と巡航性能の向上を狙って「S5 Disc」を踏襲しています。

CERVELO(サーヴェロ) P-Series DISC ULTEGRA 完成車 2020
お問合せ下さい。

新しいP-Seriesは、トライアスロン&タイムトライアルのためのバイクです。スピード、ストレージ、価値、快適さを備えたバイクを求めるアスリートのために、本格レースユースの新しい 「P-Series」 が誕生しました。

P-Seriesは、スタートからゴールまで「より速く」走るよう創られたマシンです。

フレーム重量はこれまでの「P3 Rim」と比べて 11%軽量化することが出来ました。

ヘッドチューブ剛性は 34%、BB剛性は 20% アップしました。

これにより、より軽く、速いバイクとなりました。

新しい「P-Series」は、トライアスロンのロングレースであるアイアンマンから、距離の短い個人タイムトライアルまで幅広いユーザーにマッチします。

バイクのデザインは、往年の名車である「P3C」のシートチューブ部分を踏襲し、これまでの「P3」らしさを受け継いでいます。
ヘッドチューブ周りは空力性能向上を狙って先に発表された「P5Disc」を、シートステーは加速性能と巡航性能の向上を狙って「S5 Disc」を踏襲しています。

CERVELO(サーヴェロ) P-Series DISC ULTEGRA Di2完成車 2020
お問合せ下さい。

新しいP-Seriesは、トライアスロン&タイムトライアルのためのバイクです。スピード、ストレージ、価値、快適さを備えたバイクを求めるアスリートのために、本格レースユースの新しい 「P-Series」 が誕生しました。

P-Seriesは、スタートからゴールまで「より速く」走るよう創られたマシンです。

フレーム重量はこれまでの「P3 Rim」と比べて 11%軽量化することが出来ました。

ヘッドチューブ剛性は 34%、BB剛性は 20% アップしました。

これにより、より軽く、速いバイクとなりました。

新しい「P-Series」は、トライアスロンのロングレースであるアイアンマンから、距離の短い個人タイムトライアルまで幅広いユーザーにマッチします。

バイクのデザインは、往年の名車である「P3C」のシートチューブ部分を踏襲し、これまでの「P3」らしさを受け継いでいます。
ヘッドチューブ周りは空力性能向上を狙って先に発表された「P5Disc」を、シートステーは加速性能と巡航性能の向上を狙って「S5 Disc」を踏襲しています。

CERVELO(サーヴェロ) P5 DISC DURA ACE Di2完成車 2020
完売しております。

サーヴェロは、TTバイクを長年作り続けています。Pシリーズは、創業以来ずっとこだわり続けているシリーズです。初期のP3を駆ってレースに出場してからずっと積み重ねた技術の粋を集めて作られた今回のP5Discは、エアロダイナミクスの恩恵を最大限受けられるバイクになっています。
今回のP5Discは、P5Xと比較されると思います。P5Discはレースでの1秒を削り出したいライダーに向けた新しいモデルであり、その性格はP5Xと似ていますが異なります。テクノロジーとパフォーマンス面において、更にレバレッジが効いたとても速いバイクとなっています。
また、その違いを具体的に示しますと、今回のP5Discは調整の容易さに重点が置かれたこと、そしてエアロダイナミクス性能を向上させたこと、加速と登坂性能を向上させるために重量を減らしたことが大きくあげられます。
P5DiscはUCIワールドツアーに参戦するようなトップエリート向けのTTバイクである一方、トライアスロンレースのスプリントディスタンスやアイアンマン70.3はもちろんのこと、ロングディスタンスやアイアンマンにも適しており、ストレージ機能にも優れています。
世界一のスピードを目指す、ワールドクラスのレーサーがその目的達成のために必要な性能を充分有しているバイクであるとともに、世界中のトライアスリートの強い味方となるマシンとなっていることをお約束します。