サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

Bianchi (ビアンキ) ARIA (アリア) 105 完成車 2018
店頭在庫分が大特価35%OFF!198,770円

 

2018年にデビューするビアンキの新モデルです!
元々トライアスロン用バイクとして開発された事もあり、エアロ形状のフレームと、深い前傾姿勢を取りやすいアグレッシブなジオメトリが特長です。
後日発売されるゼロオフセットのシートピラーを使うと、トライアスロンバイクに近いポジションをとる事も可能です。
※画像はサンプルです。色目の参考にしてください。

Bianchi (ビアンキ) ViaNirone7 PRO (ヴィア二ローネプロ) Tiagra 完成車 2018
完売しました

当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)

こちらの商品は通販が可能です。
15万円以上の自転車をお買い上げのお客様、当店から半径5?以内なら無料配達いたします
(土日祝は除きます)

●エントリー層向けのアルミバイクです。
ビアンキの定番アルミバイクです。商品の位置づけはロングライド向けですが、ロングライド向けジオメトリだからといって、何ができないという事でもなく。初めてロードバイクを買う人の最初の1台としておススメできるモデルです。

9~10月頃入荷予定!
※画像はサンプルです。色目の参考にしてください。

Bianchi(ビアンキ) FENICE PRO (フェニーチェ プロ) フレームセット 2018
完売しました。

 

当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)

●スカンジウムフレーム採用のモデル
アルミフレームのダイレクト感。アルミレーシングバイクFeniceの登場です。アルミ素材の反応性感、軽量性、コストパフォーマンスは特筆すべきものがあります。Feniceシリーズはマテリアルの違いにより、Pro (スカンジウム)、Elite (7046番アルミ)、Sport (6061番アルミ)と分けられ、様々なカテゴリーのライダーに対応しています。特にスカンジウムを使用したProモデルはより軽さを追求したAnodizedモデルが発表され、フレーム重量は1,040gに抑えられております。(Size:47.5 ±5%)

●オススメの理由
航空機技術などに使用されているスカンジウム合金のフレームセットです。
BB規格はJIS、ケーブルは外通しとメンテナンスもしやすいです。
クリテリウムやロードレースなどのレースにもってこいなフレーム!

※画像はサンプルです。色目の参考にしてください。

このモデルは対面販売となります。(お手数ですが店頭にご来店ください)

Bianchi (ビアンキ) IMPULSO ALL ROAD DISC (インプルソ オールロードディスク) 105 完成車 2018
完売しました。

当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)

こちらの商品は通販が可能です。
15万円以上の自転車をお買い上げのお客様、当店から半径5?以内なら無料配達いたします
(土日祝は除きます)

●エントリー層向けのアルミバイクです。
ビアンキの定番アルミバイクです。商品の位置づけはロングライド向けですが、ロングライド向けジオメトリだからといって、何ができないという事でもなく。初めてロードバイクを買う人の最初の1台としておススメできるモデルです。

DISCブレーキ仕様はブレーキがDISCブレーキですので、小さな力で制動できます。雨の日でもキャリパーブレーキと比較して効きが良いので、長い距離を走る人にはDISCブレーキ仕様がおススメです。

10~11月頃入荷予定!
※画像はサンプルです。色目の参考にしてください。

Bianchi (ビアンキ) ARIA (アリア) アルテグラ 完成車 2018
大特価20%OFF!306,240円

 

2018年にデビューするビアンキの新モデルです!
元々トライアスロン用バイクとして開発された事もあり、エアロ形状のフレームと、深い前傾姿勢を取りやすいアグレッシブなジオメトリが特長です。
後日発売されるゼロオフセットのシートピラーを使うと、トライアスロンバイクに近いポジションをとる事も可能です。

試乗しました!!
このバイク、試乗しました!路面からの突き上げは多少拾うものの、踏み込んだ時の加速感が魅力のバイクです。頻繁にペースアップがあるレースに出場される方や、ヒルクライムでダンシングを多用するような人にオススメしたいバイクです!非常によくできたミドルグレードです!

こちらの商品は通販が可能です。

Bianchi (ビアンキ) ARIA (アリア) トライアスロン 105 完成車 2018
完売しました。

完売しました。
元々トライアスロン用バイクとして開発された事もあり、エアロ形状のフレームと、深い前傾姿勢を取りやすいアグレッシブなジオメトリが特長のARIA。開発時の本来の用途に使えるようにtriathlon仕様にしたのがARIA triathlonです!
用途を最初からトライアスロンに限定する場合、最初からTTバーがついているトライアスロンモデルは魅力的なコストパフォーマンスです。

※画像はサンプルです。色目の参考にしてください。

MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) 4000 105 オリジナル完成車 2019
完売しました。

MGDモデルはメーカー、日本代理店の販売方針に基づき“対面販売のみ”とさせていただいております。
お手数ですがご購入の際は当店へご来店いただきますようお願い申し上げます。

■CF2カーボンを使った普及版SCULTURA
チームモデルの開発で培ったフレームの金型はそのままに、カーボンのグレードを変更する事で価格を抑えたモデル。メインコンポはシマノ105です。

■ホイールをシマノに変更したオリジナル完成車!
通常版のSCULTURA4000よりもグレードの高いシマノホイールを装着した当店オリジナル完成車が1台限りの特価になっています!

 

Bianchi (ビアンキ) OLTRE XR4 (オルトレXR4) フレームセット 2019 ジャパンリミテッド
完売しました

12/28までご予約受付け中!(納期は4月以降です。)

■?LOTTO NL JUMBOのメインバイク!

言わずと知れたロングセラーのオルトレシリーズの新型です。
ビアンキはTTバイクのAquila CVを作る際に空洞実験を行っていました。
恐らくそのノウハウをつぎ込んで次世代の旗艦モデルと呼ぶにふさわしい1台を作ってくれているのではないでしょうか!?

■このバイクに試乗しました。
オルトレXR4に試乗してきました。形状はエアロなものの、乗ってみるとキビキビと走るヒルクライムバイクのような乗り味のバイクです。急な坂道でトルクをかけて踏んでもフレームはしっかりと力を受け止めてくれます。ダンシングをした際の振りの軽さも秀逸です。
フレームそのものがかなり硬いので、路面からの突き上げは多少拾うものの、微振動はカウンターヴェイルが軽減してくれるので、走りはかなりスムーズです。

■タイムトライアルやトライアスロンにも最適
ヘッドチューブが短く、ヤグラの位置を前乗りポジションに変更できるシートピラーを採用している事から、TTバー(DHバー)を取り付けた本格的なTT/TRIポジションを作れるフレームセットですので、TTバーを取り付ける用途にもお勧めです。

※画像は完成車のサンプルです。

GIOS (ジオス) MISTRAL GRAVEL(ミストラルグラベル) 完成車 2019
完売しました

ベストセラーモデルMISTRALの基本性能にグラベル走行も可能にしたバイクです。35Cブロックパターンタイヤとサスペンションフォークを搭載する事で、荒れた路面でもスムーズな走行性能を発揮します。エルゴノミックデザインのグリップとシートポストサスペンションが振動吸収に優れ長時間走行にも対応しています。

・当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
・こちらの商品は通販が可能です。15万円以上の自転車をお買い上げのお客様、当店から半径5?以内なら無料配達いたします。(土日祝は除きます)

GIOS (ジオス) MISTRAL(ミストラル) 完成車 2019
完売しました

スポーツバイクの爽快感を気軽に味わえるお洒落なクロスバイク。ホイール、駆動系、ブレーキなどSHIMANO製でアッセンブルされ、安定した操作性。フロント3段×リア8段変速により、さまざまなシチュエーションで快適な走りを楽しめます。

・当店でお買い求めいただいた自転車は基本的な点検、調整は無償です。(詳細はお問合せ下さい)
・こちらの商品は通販が可能です。15万円以上の自転車をお買い上げのお客様、当店から半径5?以内なら無料配達いたします。(土日祝は除きます)