サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

MARIN(マリン) BOLINAS RIDGE (ボリナスリッジ)1 Tourney 完成車 2025
15%OFF!税込¥61,000!

街での走行も視野に入れたMTB!
ダートトレイルや緩やかな山道を楽しめると同時に、通勤・通学などのデイリーユースにも活躍。トレイル対応の 100mm トラベルのサスペンションフォークが段差やタフな道でも衝撃を吸収!
手にかかる負荷も軽減します。
耐パンク性と操作性に優れ、雨の日でも滑りにくく安心して走行できます。
ホイールサイズ、XS・S:27.5″、M:29″

MARIN(マリン) MUIRWOODS29(ミアウッズ29) 完成車 2025
15%OFF!税込¥91,000!

1 台に多彩な機能が集約された「ミヤウッズ 29」。バテッドクロモリフレームとクロモリ
フォーク独自の柔軟性が衝撃を吸収して高速時も高い安定性を保持し、長距離走行も快適。
オフロードでも優れたグリップ力を発揮する SCHWALBE タイヤや、タッチの軽い油圧ブ
レーキ、登りも楽に対応できる 10speed(11T-51T)スプロケットを標準装備。ツーリング
や里山ライドだけでなくストリートも楽しめる、シンプルなデザインに高いパフォーマン
ス性を備えた 1 台。
※里山ライドの際は「ブロックパターンタイヤ」への交換を推奨します。
※タイヤクリアランス(最大):700×60c

サイズ :
S(適正身長 157~168cm)
M(適正身長 168~178cm)
L(適正身長 178~188cm)

MARIN(マリン) NICASIO CUSTOM(ニカシオカスタム) SE ALTUS 完成車 2025
15%OFF!税込¥79,000!

高い人気を誇る日本限定モデル「ニカシオ SE」を MARIN BIKES JAPAN チームが特別に
カスタマイズ。クールなヴィジュアルに加えて、柔軟性のあるクロモリフレームとクロモ
リフォーク、オフロードにも対応したオールブラックの WTB タイヤ、ライディングにス
トレスを感じさせないプロムナードハンドルなど、最先端トレンドのパーツを装備し、ツ
ーリングバイクとストリートバイクの 2 役を担う汎用性の高さが魅力。都会の舗装路から
そのまま郊外にツーリングへ。どんな場面でも快走感のあるライディングを満喫できます。

サイズ :
47cm (適正身長 150~160cm)
50cm (適正身長 155~165cm)
52cm (適正身長 160~170cm)
54cm (適正身長 165~175cm)
56cm (適正身長 175~185cm)

MARIN(マリン) NICASIO(ニカシオ)SE LIMITED COLOR ALTUS 完成車 2025
15%OFF!税込¥75,000!

ツーリングバイクから着想を得て誕生したストリートバイク「ニカシオ SE」は多彩なスペ
ックを搭載し、タフな道でも爽快な走りと優しい乗り心地を提供。独自の“シナリ”が衝
撃を吸収する4130クロモリフレームとクロモリフォークが疲労を軽減させるので、長距離
ライドでも快適。オフロードにも対応した WTB タイヤと、タッチの軽い油圧ブレーキや
チェーン落ちを防ぐナローワイドチェーリングも標準装備。都会の舗装路からそのまま郊
外にツーリングへ。どんな場面でも快走感のあるライディングが楽しめます。

サイズ :
50cm (適正身長 155~165cm)
52cm (適正身長 160~170cm)
54cm (適正身長 165~175cm)
56cm (適正身長 175~185cm)

MARIN(マリン) NICASIO(ニカシオ)SE ALTUS 完成車 2025
15%OFF!税込¥74,000!

ツーリングバイクから着想を得て誕生したストリートバイク「ニカシオ SE」は多彩なスペ
ックを搭載し、タフな道でも爽快な走りと優しい乗り心地を提供。独自の“シナリ”が衝
撃を吸収する4130クロモリフレームとクロモリフォークが疲労を軽減させるので、長距離
ライドでも快適。オフロードにも対応した WTB タイヤと、タッチの軽い油圧ブレーキや
チェーン落ちを防ぐナローワイドチェーリングも標準装備。都会の舗装路からそのまま郊
外にツーリングへ。どんな場面でも快走感のあるライディングが楽しめます。

サイズ :
50cm (適正身長 155~165cm)
52cm (適正身長 160~170cm)
54cm (適正身長 165~175cm)
56cm (適正身長 175~185cm)

MARIN(マリン) FAIRFAX(フェアファックス)DISC SE LIMITED COLOR TOURNEY完成車 2025
13%OFF!税込¥67,000!

デイリーユースに活用しやすい安定したバランスのジオメトリーや操作しやすいハンドル
など、日本人のために設計された MARIN JAPAN 限定モデル。ママチャリに比べてかなり
軽量のため漕ぎ出しも軽く、メカニカルディスクブレーキ採用で制動力も安心。ピンクや
ターコイズのポップなカラーから、シンプルなマットブラックまで、フレームの豊富なカ
ラーラインナップも嬉しい。毎日の通勤だけでなくフィットネスにも、シティバイクのよ
うな使い勝手でクロスバイクの快走感を味わえる、スポーツバイク初心者にお勧めの 1 台。

サイズ :
15/XS (適正身長 155~165cm)
17/ S (適正身長 165~175cm)
19/M (適正身長 175~185cm)

MARIN(マリン) FAIRFAX(フェアファックス)DISC SE TOURNEY完成車 2025
13%OFF!税込¥67,000!

デイリーユースに活用しやすい安定したバランスのジオメトリーや操作しやすいハンドル
など、日本人のために設計された MARIN JAPAN 限定モデル。ママチャリに比べてかなり
軽量のため漕ぎ出しも軽く、メカニカルディスクブレーキ採用で制動力も安心。ピンクや
ターコイズのポップなカラーから、シンプルなマットブラックまで、フレームの豊富なカ
ラーラインナップも嬉しい。毎日の通勤だけでなくフィットネスにも、シティバイクのよ
うな使い勝手でクロスバイクの快走感を味わえる、スポーツバイク初心者にお勧めの 1 台。

サイズ :
15/XS (適正身長 155~165cm)
17/ S (適正身長 165~175cm)
19/M (適正身長 175~185cm)

MARIN(マリン) KENTFIELD1(ケントフィールド1) ALTUS完成車 2025
15%OFF!税込¥60,000!

クロスバイクの高い走行性能にカジュアルなストリートテイストを取り入たトレンド感満載のモデル。 BMX タイプのフロントフォークを配したオールドスクールな個性のる風貌に、通勤から自転
車道のクルージングまで効率的なライディングを叶える実用的なスペックを搭載。
クッション性のあるやや太めのタイヤが抜群の乗り心地と安定感を提供します。

目安身長
S:155~165cm
M:165~175cm
L:175~185cm

COLNAGO(コルナゴ) MASTER(マスター) フレームセット 2025
お問合せください!

MASTER
80年代に隆盛を極めたレーシングロードバイク「MASTER」は、現代のスーパーバイクにこそパフォーマンスは劣るものの魅力的なライドフィールを今に残している。ホリゾンタルスタイルのフレームジオメトリーは、当時のスタンダードであった深いポジションを容易にするためであり、その数値は今も変わらず。精巧なラグやメッキの美しさ、さらに色鮮やかでクラシカルなカラーリングは他に類を見ないほど完成度が高い。レーシングロードバイクとして必要なチューブの剛性を更に高めるべく、星形成形されたコルナゴ専売特許である「ジルコ」加工の元祖はMASTERであり、フラッグシップモデルのCシリーズに受け継いでいる。フレームの生産から塗装に至るすべての工程をイタリア国内で行い、ライダーの好みに応じた10㎜刻みのサイズ展開。まさに当時のレースシーンに思いを馳せるリアルタイムマシンとも言えるロードバイクであろう。

細身チューブにジルコ加工が施されておりねじれの耐性を持つ。「プレシサフォーク」と名付けられた1 インチストレートフォークこそ、コルナゴらしさが残る名品。あくまでもレース仕様を前提としたジオメトリーで、ヘッドチューブが短く設計されており、クラウチングの深いポジションが可能となる。フレーム重量が多少あるため、平坦路における中速域での走りを得意とする。

※商品画像は完成車のサンプルです。フレームセットでの販売となります。

COLNAGO(コルナゴ)TT1フレームセット 2025
お問合せください!

「TT1」 は、コルナゴ初のディスクブレーキシステムを備えたタイムトライアルロードバイク。

ツール・ド・フランス2020でポガチャル選手が逆転優勝を飾ったTTバイク「K.One」の開発ノウハウを引き継ぎ、UAEチーム・エミレーツの選手と協力して開発が行われた。数値流体力学 (CFD)を用いて設計されたロードバイクは、風洞テストを経てプロトタイプが実践投入されると、レースで得たデータで更なる改良が行われた。前モデルと比べてエアロダイナミクス性能、コンポーネントの統合性、安全性が向上し、パフォーマンスを進化させるためにロードバイクというソリューション全体の統合と一新が行われた。

特に高速域でのパフォーマンスは比類がなく、「TT1」はイタリア人の情熱によって最高のタイムトライアルロードバイクだ。

※完成車のサンプル画像です。フレームセットでの販売となります。

ヘッドチューブ
エアロダイナミクスを最大化するために、フロント部分を薄くしました。それにより、前面面積を大幅に削減し、風洞テストでもドラグ係数を大きく下げることに成功しました。
シートステー
水平部分を含む独自のシートステーを採用しました。ロードバイク全体の剛性を損なうことなぅ、快適性とエアロダイナミクス性能を高めています。
フォーク
ダブルプレートに非常によく似たバヨネットフォークを採用し、優れたねじれ剛性を発揮しながら、正面からの空気抵抗を大幅に軽減しています。
3Dプリントボトルホルダー
フレームと一体型となったボトルホルダーとボトルキットは、「ELITE」と共同開発され、エアロダイナミクス性能を最大限追求している。

※商品画像は完成車のサンプルです。フレームセットでの販売となります。