HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- LAPIERRE XELIUS(ラピエール ゼリウス) SL 600 DISC ULTEGRA完成車2019
- 完売しました
-
ラピエールのオールラウンドモデルです。
アップダウンの大きい山岳等で活躍するモデルです。
-
- 【店頭在庫処分】LAPIERRE XELIUS(ラピエール ゼリウス) SL 600 ULTEGRA完成車2019
- 完売しました。
-
ラピエールのオールラウンドモデルです。
アップダウンの大きい山岳等で活躍するモデルです。
-
- KUOTA KOBBLE(クオータ コブル)フレームセット 2019
- 完売しました
-
KROSS 2.0 の兄弟モデルです。
レース志向なKROSS 2.0 と同一のジオメトリーを採用していますが、KOBBLE はカーボン素材や積層を変更し、ファンライド用の乗り味に調整されています。
また、フロントフォークとリアエンドにはマッドガードが取り付け用のタボがあり、トップチューブにはステージングボックスを取り付け用のナットが配置されているのでスマートに機能を拡張できます。
※ステージングボックスやマッドガードは付属しません。市販の商品をご使用下さい。フロントの変速機は装着出来ません。
-
- KUOTA (クオータ) KCXreme フレームセット 2019
- お問い合わせください
-
クオータのシクロクロスバイクです。
-
- KUOTA (クオータ) KT03 フレームセット 2019
- お問い合わせください
-
KUOTA のT.T.バイクのエントリーモデルとして好評を得ていた、「K-FACTOR」が最新のエアロフォルムを纏い新たに生まれ変わったのが「KT-03」です。
翼断面を多用し清流効果を上げながらも、フロントブレーキはフォーク裏側に配置し、リアブレーキはBB下にダイレクトマウント形式を採用しブレーキ前方をカバーで覆う等、細部もブラッッシュアップされています。
また、調整幅の大きなシートピラーも特徴の一つ。無理の無いポジショニングが可能な点も見逃せません。
-
- KUOTA KALIBUR(クオータ カリバー)フレームセット 2019
- 完売しました
-
アイアンマンで優勝経験のある「KALIBUR」が、プロライダーとの長期に渡るテストを経て生まれ変わりました。
エアロダイナミクスを突き詰め、ボリュームを増したフレームが生み出す走行性能は、剛性感に溢れライダーの入力をすぐさま推進力へと変換します。
また、ブレーキの搭載位置をフロントフォークの後ろ側や、BB下にダイレクトマウントとするトレンドを掴んだ設計が盛り込まれています。
この他、シートピラーは前後調整幅を広くとる事で、より多くのライダーに対応出来るようになりました。
-
- KUOTA (クオータ) KT05 フレームセット 2019
- 完売しました
-
ハワイ アイアンマンでの優勝をはじめ、トライアスロンの分野でも多くの実績を積んできたKUOTAのハイエンドT.T.フレームがKT05です。
KUOTA 持ち前のモノコック成型技術を駆使し、最高の空力性能を突き詰めた結果フロントブレーキをカウルで覆う独特な形状のフォークや、専用のカーボンT.T.ハンドルまでも生み出しました。
また、セラミックスピード社とコラボレーションした、ボトムブラケットやヘッドパーツはハンドリング性能と回転抵抗の低減に成功。
更に、ダウンチューブ上部には、SHIMANO Di2 シートピラー内蔵タイプのバッテリーを収納可能です。
最高の技術を投入したKT05は、千分の一秒でもタイムの短縮を狙うアスリートにとって、最高のパートナーとなることでしょう。
-
- KUOTA KOBALT(クオータ コバルト)DISC フレームセット 2019
- お問い合わせください
-
KUOTAのエントリーモデルが「KORSA」の後継モデルである「KOBALT」です。
一見オーソドックスなフレーム形状は、クセの無い、素直なライディングフィールが持ち味。
リアブレーキワイヤー、シフトワイヤーが内蔵になり、スッキリとした見た目になり、購入後のアップデートがしやすいようDi2対応モデルになりました。
また、他社で有りがちなミックスコンポをしていないのも見逃せません。
乗る人を選ばず、初めてのロードバイクに最適な1台です。
-
- KUOTA KOBALT(クオータ コバルト)Tiagra完成車 2019
- 完売しました
-
KUOTAのエントリーモデルが「KORSA」の後継モデルである「KOBALT」です。
一見オーソドックスなフレーム形状は、クセの無い、素直なライディングフィールが持ち味。
リアブレーキワイヤー、シフトワイヤーが内蔵になり、スッキリとした見た目になり、購入後のアップデートがしやすいようDi2対応モデルになりました。
また、他社で有りがちなミックスコンポをしていないのも見逃せません。
乗る人を選ばず、初めてのロードバイクに最適な1台です。
-
- KUOTA KOBALT(クオータ コバルト)105完成車 2019
- 完売しました
-
KUOTAのエントリーモデルが「KORSA」の後継モデルである「KOBALT」です。
一見オーソドックスなフレーム形状は、クセの無い、素直なライディングフィールが持ち味。
リアブレーキワイヤー、シフトワイヤーが内蔵になり、スッキリとした見た目になり、購入後のアップデートがしやすいようDi2対応モデルになりました。
また、他社で有りがちなミックスコンポをしていないのも見逃せません。
乗る人を選ばず、初めてのロードバイクに最適な1台です。