サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

KUOTA KRYON(クオータ クレヨン) 105完成車 2019
完売しました。

「KRYON」は、レースからロングライドまで用途を選ばずに高性能を発揮する「KHARMA EVO」の後継モデルです。
ヘッドチューブの先端にはKOMと同様のエッジを利かせたデザインを採用し剛性を向上。
シートステーは薄く、幅広い形状に変更され、より滑らかな走りを実現させました。
もちろん自然なラインディンフィールや180度入れ替え可能なオーバルシートポストは健在です。
また、高いコストパフォーマンスはもちろん、 XXSサイズからのラインナップで、小柄な女性やお子様に対応するのも特徴。
Di2バッテリー内装対応フレームの為、後々のアップグレード可能で、25?幅のタイヤにも対応します。

KUOTA K-UNO(クオータ クノ)フレームセット 2019
お問い合わせください

KUOTAのエンデュランスロードのトップレンジに位置するのがK-UNOです。
長距離を楽に走る為の「ただ柔らかいだけのバイク」とは一線を画す、優れた走行性能を更に進化させる為にフレーム素材として新たに選ばれたのは、宇宙工学技術を応用して作られたナノカーボン。
この新素材の採用と、それに合わせてフレームの設計をブラッシュアップする事で、ロードバイクらしいレスポンスの良い走行感と、振動吸収性をより高いレベルで両立。
特徴的な薄型シートステーは、ヨーロッパのクラシックレースで多く見られるパヴェ(石畳)など悪路の走行にも対応。
走行するステージや乗り手の技術を問わず、滑らかなライディングフィールをご体感頂けます。

KUOTA KHAN(クオータ カーン)DISC フレームセット 2019
完売しました

クオータの旗艦モデルです。
ヒルクライムステージで活躍します。
スペインチームのコフィディスが2018年はレースで使用しています。

KUOTA KOM(クオータ コム)フレームセット 2019
お問い合わせください

「King Of Mountain」がネーミングの由来となった「KOM」はヒルクライムだけでなく、よりロードレース全般に適したレーシングバイクへアップデートされました。
特筆すべきは、どんな速度域からでも加速できるレスポンスの良さと、プロスプリンターをも満足させる剛性感です。
ライダーの意思とバイクの反応に一寸の乱れもなく、思いのままにラインを駆け抜ける走行性能はまさに究極。
いかなるシチュエーションでも最高のパフォーマンスを発揮する新生KOMは、ライダーを次なるステップへと導きます。

KUOTA KHAN(クオータ カーン)フレームセット 2019
完売しました。

KUOTAのフラッグシップモデルとして君臨するのが「KHAN」です。
もともと「KHAN」という名はKUOTA社が創業間もない、2003年から2005年までの3年間に渡り同社の旗艦モデルとしてラインナップされていました。
当時はロードフレームの素材はアルミやクロモリ等の金属が大半を占める時代。
そんな中、先代「KHAN」はカーボンの素材としてのポテンシャルを活かし、なだらか湾曲や三角断面を多用することで、研ぎ澄まされた肢体の様な造形と、滑らかな走りで人々を魅了しました。
新生「KHAN」も先代同様、素材を活かす設計されています。
最大のトピックは高弾性な1Kカーボンを素材として採用したこと。
この素材の潜在能力を最大限に活かす為の造形が随所に盛り込まれていますが、特にフロントフォークやシートステーが幅広に設計されており振動吸収性とレスポンスの良い走りに寄与しています。
先代とは対照的に、一見シンプルに見える新生「KHAN」。進化は細部に宿っています。

LAPIERRE PULSIUM (ラピエール パルシウム)SL ULTIMATEフレームセット 2019
25%OFF!(税込)¥329,175

荒れた道や長い距離を走るのに適した振動吸収性の高いフレームです。
選手供給モデルなので、軽さと石畳の激坂で選手がアタックをかける時の強烈な踏み込みを受け止められるだけの剛性も兼ね備えます。
ヘッドチューブがゼリウスやエアコードと比べても長めなので、楽な姿勢で乗りやすいです。

LAPIERRE AIRCODE (ラピエール エアコード)SL ULTIMATEフレームセット 2019
完売しました。

ラピエールのエアロロードバイクAIRCODE(エアコード)の選手供給モデルです!!
新しくなったFDJカラーや、ジロデイタリアで熱い走りを見せたティポー・ピノ選手が乗るバイクのカラーがラインナップされています。

CANNONDALE(キャノンデール) SystemSix Hi-Mod(システムシックス ハイモッド) フレームセット 2019
お問い合わせください

キャノンデールの2019年モデルのエアロロードバイクです!
2018年のジロデイタリアくらいから導入され、EFエデュケーションファーストチームのテイラー・フィニー選手が乗っていました。
ハイモジュラスカーボン採用の選手仕様のモデルです。
・ブランド史上初エアロロードバイク
・リムブレーキの呪縛から解放、ディスクブレーキ専用設計
・ホイール脱着が容易に、スピードリリーススルーアクスル採用

CANNONDALE(キャノンデール) SystemSix(システムシックス) ULTEGRA完成車 2019
完売しました。

キャノンデールの2019年モデルのエアロロードバイクです!
選手供給仕様のHi-Modではないスタンダードモッド版です。
・ブランド史上初エアロロードバイク
・リムブレーキの呪縛から解放、ディスクブレーキ専用設計
・ホイール脱着が容易に、スピードリリーススルーアクスル採用

CANNONDALE(キャノンデール) SystemSix(システムシックス) DuraAce完成車 2019
完売しました。

キャノンデールの2019年モデルのエアロロードバイクです!
選手供給仕様のHi-Modではないスタンダードモッド版です。
・ブランド史上初エアロロードバイク
・リムブレーキの呪縛から解放、ディスクブレーキ専用設計
・ホイール脱着が容易に、スピードリリーススルーアクスル採用