サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

FUJI(フジ) TALAWAH ques(タラワ キューズ) CUES 完成車 2025
15%OFF!税込¥100,000!

650Bホイールに27.5×1.75の太めのタイヤによって、フィールドを選ばず頼もしい走りを楽しむことができる汎用性の高さに加え、シマノのCuesを採用した1×10ドライブトレインはよりスムーズな変速性能を誇り、ビギナーでも安心してライドに専念できる。リジッドのマウンテンバイクさながらのワイルドな走りをしっかり制動する油圧Discブレーキは、路面状況や天候によってその制動力を失う心配もない。また、タイヤサイズは最大27.5×2.1のタイヤまでを許容し、シーンに合わせたサイズ感を広く選ぶことができる。前後キャリアダボはもちろん、フロントフォークにはアイレットを左右3つずつ備え付けていることからも、多様なライフスタイルに柔軟に対応する懐の広いマルチパーパスバイクだ。

FUJI(フジ) ALTERR(アルター) ALTUS 完成車 2025
15%OFF!税込¥82,000!

懐古主義にとどまらず、現代の解釈で全地形を楽しむために生まれたネオクラシックATB。ピュアな山遊びを行うために発生したMTB(Mountain Bike)に対し、山岳・市街地の両用を目的とし開発されたATB(All Terrain Bike=全地形型自転車)は、より曖昧な定義のもと、自由度の高い設計やコンセプトが用いられ、特に1980年代後半から1990年代初頭にかけて絶大な人気を誇った。そんなかつての時代背景に思いを馳せながら、現代のバイクトレンドをブレンドし再解釈。ブレーキ方式は機械式のディスクブレーキを採用し、ダウンチューブのボトルアイレットは三連化。さらにはフォークブレードとシートステーにもアイレットを追加することで、フレームバッグや前後キャリアの取り付けも可能となっており、随所で単なる懐古趣味にはとどまらないディテールを採用している。推奨最大タイヤサイズは26″x2.3″(26″x1.95″標準装備)、センタースタンド台座も備えており、コミューター〜バイクパッキングまで網羅した拡張性はまさしくネオクラシックスタイルと呼べるだろう。

FUJI(フジ) FeatherCX FLAT(フェザーCXフラット) ALTUS 完成車 2025
15%OFF!税込¥84,000!

マルチパーパスグラベルバイクFEATHER CX+をベースにフラットハンドルバーを標準装備することで、タウンユース時における快適なライディングをも実現。原型譲りのディスクブレーキやブロックタイヤはもちろん、適度なしなりと耐久性を両立するクロモリバテッドチューブは、幅広い環境下でその魅力を発揮する。また、ラピッドファイヤーシフターの採用により、カスタマイズにおけるハンドルバーの選択肢も格段に拡がった。ぜひあなたのライフスタイルに合わせた楽しみ方を見つけてほしい。

FUJI(フジ) FeatherCX+(フェザーCX+) CLARIS 完成車 2025
¥110,000!

シングルスピードの定番として確固たる地位を築いたFEATHERの乗り味を裏付けするダイヤモンドフレームをベースに、より幅広いフィールドでの乗車を想定してアレンジされたマルチパーパスバイク。グラベルという言葉が現在のように普及する前から、明確にその方向性を指し示す一方で、「普遍的な知恵」と「時代の先見性」が程よくミックスされるバランスは、現代の他のグラベルバイクとは一線を画す。シマノCLARIS、ディスクブレーキ、35Cのブロックタイヤを標準装備し、適度なしなりと耐久性を両立するクロモリバテッドチューブの恩恵は、舗装路に比べて過酷な環境下でこそ感じられ、あなたにとって長く愛せるパートナーとなることだろう。

FUJI(フジ) DECLARATION(デクラレーション) 完成車 2025
お問い合わせください!

強度を追求したタフなスチールフレームと、シティライドにおける実用性を重視したパーツチョイスが特徴のシングルスピードバイク。ブラックパーツで引き締まった外観は違和感なくストリートに溶け込み、万人にとって取りまわしやすいフラットバーの採用や、街中でのストップ&ゴーを意識したややライトなギア比設定、定番シングルスピードモデルのFEATHERに比べひと回り太めのタイヤによる安定感のある走行性能は、シングルスピードカテゴリにとどまらずシティバイクのエントリーとしても最適解といえる。また、17Tのフリーコグ/固定コグの両方を標準装備しておりスタイルに合わせて選択が可能となっている。

FUJI(フジ) VAPAH(ヴェイパー) 完成車 2025
15%OFF!税込¥81,000!

オン〜オフまで、ライドシチュエーションの境界線をブレンドしていくようなマルチパーパスシングルスピード。フレームはドロップハンドルへのカスタマイズも想定した汎用性の高いジオメトリーに設定し、シングルスピードとしては珍しく前後キャリアやギアを装着できるよう各所に豊富なアイレットが設置されている。標準で装備されるタイヤ幅は、シティライドとグラベルライドの両シチュエーションでのバランスを考慮し700x38Cを装備。一方でフレームのタイヤクリアランスはさらにファットなタイヤを飲み込むポテンシャルを秘めており、最大700x45Cまでを許容する。パーツ構成がシンプルなシングルスピードは、さまざまなカスタマイズの可能性を秘めていることからも、乗り手のアイデアにあわせてまるで別人のように表情を変えることだろう。オフロード〜オンロードまでライドシチュエーションの境界線を曖昧にしていく。さながら「蒸気」のようなマルチパーパスバイクだ。
※イメージ写真は一部パーツの変更およびカスタマイズによって、実際の製品の販売時の仕様とは異なることがございます。

FUJI(フジ) Feather(フェザー) 完成車 2025
大特価!お問い合わせ下さい!

「シンプルで、タフで、メカトラブルが少ない」という理由から、メッセンジャーを始め世界中のストリートパーソンが熱狂した、2000年代初頭に端を発するフィクスドバイクカルチャー。当時からパイオニアとしてシーンをリードするフェザーは、その完成度の高さゆえデビュー当時から仕様を大きく変えることはない。初期衝動を感じさせる伝統的でスタイリッシュなダイヤモンドフレーム、そして強度と軽量性を兼ね備えたクロモリバテッドチューブ。洗練を極めた機能美は、所有者にこそわかり得るだろう。標準仕様はフリーギアとなるが、逆側には固定ギアを装着できるフリップフロップ仕様のホイールが装備されている。固定ギアによるさらに一体感のある乗り心地もぜひ体感してほしい。

FUJI(フジ) TRACK ARCV(トラックアーカイブ) 完成車 2025
大特価!お問い合わせ下さい!

スムースウェルドされた大径チューブが特徴的なA2-SL軽量アルミフレームにストレートカーボンフォークを搭載し、約8kgの軽量さも相まって同カテゴリの中でも突出してタイトなライドフィールが味わえる。ブレーキケーブルは内装仕様、FUJIロゴのデカールは自由に貼ることができる後貼り仕様となり、ノイズが極限まで減らされた非常に洗練されたスタイリングも特徴。標準仕様はフリーギアとなるが、逆側には固定ギアを装着できるフリップフロップ仕様のホイールが装備されている。固定ギアによるさらに一体感のある乗り心地もぜひ体感してほしい。

※イメージ写真は一部パーツの変更およびカスタマイズによって、実際の製品の販売時の仕様とは異なることがございます。

FUJI(フジ) BALLAD Ω(バラッドオメガ) SORA 完成車 2025
キャッシュバック後価格!¥115,000!

バテッドクロモリ管を採用したトラディショナルなプラットフォームをベースに、本格的なロードバイクコンポーネントであるシマノSORAを搭載。BALLAD固有の伝統的な外観を受け継ぎながらも、手元でシフトチェンジを行うSTIレバー、コクピット周りのポジションやカスタムの選択肢が豊富なアヘッドステム、エアロ効果を考慮されたスポークで構成される軽量かつ高剛性なホイールなどを採用。高速走行を視野に入れた、クラシカル一辺倒には止まらないパーツチョイスが随所に光る。オールブラックで統一された外観は、スーツスタイルでの通勤やサイクリングウェアを纏ったライトツーリングまで幅広い用途に対応。もちろん、全6サイズの細かなサイズ展開は相変わらずで、あらゆる体型にジャストフィット。

FUJI(フジ) NAOMI(ナオミ) SORA 完成車 2025
キャッシュバック後価格!税込¥116,000!

ダイヤモンドフレームが美しい、トラディショナルなロードレーサーへのリスペクトと、現代の機能性を融合させるべく開発された軽量アルミロードバイク。溶接箇所が入念にスムース処理が施されたオーセンティックなホリゾンタルフレームは、各ケーブルがフレームに内蔵されるハイクラス設計。高剛性ストレートカーボンフォークは高速コーナリングでもしっかりと理想のラインをトレースし、9kgを切る車体重量は軽快な走行フィールをもたらす。また、シマノSORAコンポーネントを基調にブラックパーツで統一して引き締めたビジュアルは、機能性はもちろんのことスタイルへの妥協も許さない。ライフスタイルにも自然と溶け込む本格的なロードレーサーを求めるあなたにぴったりなオールインワンバイク。