HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- CANNONDALE(キャノンデール) SUPERSIX EVO SE GRX12s 完成車 2024年モデル
- 完売いたしました
-
キャノンデールのグラベルバイクです。
広めのタイヤクリアランスを持たせたスーパーシックス!
軽くてエアロで、シクロクロスレースでも使えてしまう最新モデルです!
シクロクロスの公式戦にも使えます。
-
- [カンザキ吹田店限定!]CANNONDALE(キャノンデール) TOPSTONE CARBON(トップストーンカーボン)4 GRX 10s 完成車 2024年モデル
- 38%OFF!税込¥199,900!
-
新型のTOPSTONE CARBONです!
リアにKING PINサスペンションの構造を持たせる事により、後輪が跳ねにくいので舗装路を走る時でもスムーズな空気圧でグラベルに入っても跳ねてトラクションを失いにくくしています。
前作と比較すると以下の点が大きく変わりました。
・BBがJIS規格
・Aiオフセットホイールの廃止
・スマートセンスに対応したフレーム
・シートクランプの外装化
700x45mm、650×2.1インチのタイヤに対応しています。
-
- CANNONDALE(キャノンデール) TOPSTONE CARBON(トップストーンカーボン)3L GRX 12s 完成車 2024年モデル
- お問い合わせ下さい
-
新型のTOPSTONE CARBONです!
リアにKING PINサスペンションの構造を持たせる事により、後輪が跳ねにくいので舗装路を走る時でもスムーズな空気圧でグラベルに入っても跳ねてトラクションを失いにくくしています。
前作と比較すると以下の点が大きく変わりました。
・BBがJIS規格
・Aiオフセットホイールの廃止
・スマートセンスに対応したフレーム
・シートクランプの外装化
700x45mm、650×2.1インチのタイヤに対応しています。
コンポはGRX12sになってます。
-
- CANNONDALE(キャノンデール) TOPSTONE CARBON(トップストーンカーボン)2 Lefty GRX 12s完成車 2024年モデル
- お問い合わせください!
-
新型のTOPSTONE CARBONです!
リアにKING PINサスペンションの構造を持たせる事により、後輪が跳ねにくいので舗装路を走る時でもスムーズな空気圧でグラベルに入っても跳ねてトラクションを失いにくくしています。
前作と比較すると以下の点が大きく変わりました。
・BBがJIS規格
・Aiオフセットホイールの廃止
・スマートセンスに対応したフレーム
・シートクランプの外装化
700x45mm、650×2.1インチのタイヤに対応しています。
2024年モデルは12s化したGRXコンポを搭載しています。
-
- CANNONDALE(キャノンデール) TOPSTONE CARBON(トップストーンカーボン)1 RLE GRX Di2完成車 2024年モデル
- 入荷予定未定
-
TOPSTONE CARBONです!
リアにKING PINサスペンションの構造を持たせる事により、後輪が跳ねにくいので舗装路を走る時でもスムーズな空気圧でグラベルに入っても跳ねてトラクションを失いにくくしています。
前作と比較すると以下の点が大きく変わりました。
・BBがJIS規格
・Aiオフセットホイールの廃止
・スマートセンスに対応したフレーム
・シートクランプの外装化
700x45mm、650×2.1インチのタイヤに対応しています。
シマノのGRX Di2搭載のモデル
-
- cannondale SuperSix EVO(キャノンデール スーパーシックスエボ) Carbon 4 105 12s完成車 2024年モデル
- 10%OFF!税込¥359,100!
-
新型のSUPERSIX Std-Modです。
Hi-Modのグレードと同じ剛性を持たせつつ、カーボンの種類や積層を変える事で価格を抑えた普及グレードです。専用のボトルとボトルケージを使う事で、SYSTEMSIXと同等のエアロ性能を持ちます。
※画像はカラーサンプルです。実際の仕様とは異なります。
-
- cannondale SuperSix EVO(キャノンデール スーパーシックスエボ) Carbon 3 105 Di2完成車 2024年モデル
- 10%OFF!税込¥495,000!
-
新型のSUPERSIX EVOのスタンダード仕様です。
店舗にこの仕様の試乗車があり、乗りましたがとてもよく進んでくれます。
エアロなのですが、登り坂でのロスが少なく、クライミングバイクとしての性能も高いです。
キャノンデール曰く、LAB71/Hi-Mod/Std-Modのフレーム3グレードは重量が違うものの、剛性は同じです。さらにフレーム形状は同じなので同じエアロ効果も持ちます。
このSUPERSIX EVO3グレードのバイクは、価格的には比較的手ごろながらも、無線変速機搭載でコクピット周りがとてもスッキリ!エアロな形状になっています。専用のボトルとボトルケージを使う事で、SYSTEMSIXと同等のエアロ性能を持ちます。
-
- cannondale SuperSix EVO(キャノンデール スーパーシックスエボ) Carbon 2 ULTEGRA Di2完成車 2024年モデル
- 完売いたしました!
-
新型のSUPERSIX EVOのスタンダード仕様です。
店舗に仕様違いの試乗車があり乗りましたが、とてもよく進んでくれます。
エアロなのですが、登り坂でのロスが少なく、クライミングバイクとしての性能も高いです。
キャノンデール曰く、LAB71/Hi-Mod/Std-Modのフレーム3グレードは重量が違うものの、剛性は同じです。さらにフレーム形状は同じなので同じエアロ効果も持ちます。
このSUPERSIX EVO2グレードのバイクは、カーボンハンドルとカーボンホイールが付くので、そのままのスペックでレースにも使えそうです。専用のボトルとボトルケージを使う事で、SYSTEMSIXと同等のエアロ性能を持ちます。
-
- cannondale SuperSix EVO(キャノンデール スーパーシックスエボ) Hi-Mod ULTEGRA Di2完成車 2024年モデル
- 完売いたしました
-
※現段階で当店への入荷時期未定です。個別にお問合せください。
新型のSUPERSIX Hi-Modです。
従来のHi-Modはトップグレードでしたが、その上にLAB71ができたことでセカンドグレードになりました。しかしカーボンの種類は積層には変わりがありません。
従来の第三世代のスーパーシックスHi-Modは重量860gだったのに対し、第四世代のスーパーシックスは805gとより軽量になっています。(LAB71は779g)。専用のボトルとボトルケージを使う事で、SYSTEMSIXと同等のエアロ性能を持ちます。
-
- 【アウトレット大特価!】MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) 4000 105完成車 2023
- 衝撃大特価!
-
元試乗車が衝撃特価!
バーレーン・ヴィクトリアスカラーを採用した新型スクルトゥーラCF3カーボンフレームに、人気のShimano 105 を組み合わせたオールラウンドモデル。FSAのケーブル内装ステムとMERIDA製の高品質なパーツを組み合わせた仕様で、空力性能や走りを突き詰めた1台。52(L)サイズ:目安身長180~190cm
※元試乗車なので使用感があります。ご購入の際は必ず実車をご確認ください!