HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- BASSO (バッソ) ASTRA(アストラ) 2024
- 完売いたしました!
-
¥532,400- (¥484,000-税抜) FRAME & FORK
¥723,800- (¥658,000-税抜) R7150 DI2完成車
¥767,800- (¥698,000-税抜) R8150 DI2完成車上位モデルから派生した多くのテクノロジーを詰め込んだ三男坊。
熟練されたバッソスタッフの豊富な経験と匠な技を活かし、完全なハンドクラフトによって組み込まれたバッソスピリッツ。
従来モデルよりも約60グラム軽量化。フロントフォークとリアトライアングルはDIAMANTE SVに近い形状に寄せ、走りのリミットをはるかに高めました。
陽気なイタリアンが醸し出すペイントワークは、乗りてを魅了する美しさです。
そのDNAに忠実なASTRAはバッソのサラブレッドバイクです。
-
- BASSO (バッソ) DIAMANTE(ディアマンテ) 2024
- 完売いたしました!
-
¥862,400- (¥784,000-税抜) FRAME & FORK
¥1,056,000- (¥960,000-税抜) R7150 DI2完成車
¥1,122,000- (¥1,020,000-税抜) R8150 DI2完成車初代DIAMANTEの発売から22年。8回の進化を経てこの形状になりまし。
単なる美的要素だけではなく、素材であるカーボンから最高のパフォーマンスを引き出すために研究された円形チューブ形状。
DIAMANTEは上り坂と下り坂で最も早く走る使命をもちます。
丁寧にハンドクラフトされたカーボン特性を活かし、軽さと安定感を追及。慎重なエンジニアリングにより、従来モデルより200グラム以上の軽量化が可能となり、UCIの制限6.8kgを下回る完璧なポテンシャルに仕上がりました。
乗るたびにエキサイティングを体感し、ライダーの限界に挑戦するバッソスピリッツ。
DIAMANTEは全ての中でもっともバッソなバイクです。
-
- BASSO (バッソ) DIAMANTE(ディアマンテ) SV 2024
- 完売いたしました!
-
¥816,200- (¥742,000-税抜) FRAME & FORK
¥1,012,000- (¥920,000-税抜) R7150 DI2完成車
¥1,078,000- (¥980,000-税抜) R8150 DI2完成車よりエアロダイナミクス効果を追求したNEW DIAMANTE SV。より速く走るために全面的に空気抵抗の低減をしました。専用ハンドルバーにケーブル類の内蔵化を施し、新デザイン”Open Flow”によりタイヤとフレームにクリアランスを持たせ空気の流れを適正化。ペイント工程では”Buchholz Test BH2000の技術で3D構造のセラミックナノ粒子を使用し塗装面の多孔性を低く抑える事でより滑らかとなり、結果として空気の流れを引きずりを抑えて抵抗を低減。ダウンチューブ形状はカムテール形状を取り入れ剛性とエアロ効果を両立しています。シートポスト固定方式は前モデル同様の3B Seat Clampを採用し細かな振動を抑える構造。”SUPER VEROCE”(超速)の名に相応しいハイパフォーマンスフレームです。
-
- MERIDA(メリダ) RIDE(ライド)80 CLARIS 完成車 2025(継続)
- お問合せください。
-
MERIDAのアルミニウムテクノロジーが実現した快適な乗り味のエントリーロードバイク
数々のレーシングバイクの開発で培ったアルミニウム加工技術を採用し、RIDE特有の超扁平ステーによる振動吸収性を高めたアルミフレームを実現。フルカーボンフォークに2×8速のShimano Clarisを採用し、ワイドレシオのギア比と軽量なアッセンブルによりロングライドやヒルクライムで活躍するエントリーロードバイク。
-
- MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) RIM 100 CLARIS完成車 2025(継続)
- お問合せください。
-
MERIDAの中核モデルです。
キビキビと走ってくれるので、アップダウンが多いシチュエーションで力を発揮します。※画像はカラーイメージです。仕様が異なる場合がございます。
-
- MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) RIM 400 105完成車 2025(継続)
- びっくり価格!
-
MERIDAの中核モデルです。
キビキビと走ってくれるので、アップダウンが多いシチュエーションで力を発揮します。※画像はカラーイメージです。仕様が異なる場合がございます。
-
- MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) RIM 4000 105 完成車 2025(継続)
- お問合せください。
-
キャリパーブレーキを採用した SCULTURAのロングセラーモデル
キャリパーブレーキ仕様のSCULTURA CF2カーボンフレームならではの軽量設計が魅力のロングセラーモデル。Shimano 105をドライブトレインに採用し、クリーンな装いのパーツアッセンブルでまとめ上げた一台は、フレーム内部にも製造時のシワを残さないMERIDA独自のアンチ・リンクル・システムを採用し、軽さと品質を両立している。
-
- MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) 200 SORA 完成車 2025(継続)
- お問合せ受付中!
-
ディスクブレーキが安定した制動力を発揮するカーボンフォーク&アルミフレームロードバイク
ディスクブレーキ用フルカーボンフォークに、アルミニウムフレームを採用し、クラス初の巻取り式シフターを装備したShimano Soraを搭載したSCULTURAのエントリーモデル。ケーブル類を内装したクリーンなシルエットや、MERIDAならではの高品質な塗装と溶接の仕上がりはもちろん、乗るたびに感じられる高性能な走りを実現。
-
- MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) TEAM フレームセット 2024
- びっくり価格!
-
バーレーンヴィクトリアスの主力バイク!
バーレーン・ヴィクトリアスの主力バイクとして採用される新型SCULTURAのチームモデル。SCULTURA史上最高の空力性能と、長いレースで体力を温存する進化した快適性、そして超軽量オールラウンダーならではの俊敏な走りを両立。
-
- MERIDA(メリダ) REACTO(リアクト) TEAM-E フレームセット 2024
- びっくり価格!
-
バーレーン・ヴィクトリアスが採用する第4 世代REACTOの旗艦モデル
新城幸也も所属するバーレーン・ヴィクトリアスのために開発されたエアロロード、REACTOの旗艦モデル。REACTOの伝統であるエアロダイナミクスと剛性を突き詰めたフレーム設計に加えて、快適性を先代と比べて大幅に向上。Shimano Dura-Ace Di2を搭載し、フロント周りのケーブルレスデザインにより更なる空力とメンテナンス性を得た最新チームカラー採用モデル。