HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- Raleigh(ラレー) Carlton-R(カールトンR) DISC CRR-D フレームセット 2024
- 受注生産です。
-
ラレージャパンが日本のビルダーとコラボするもう一つの至高のモデル。ディスクブレーキ、シマノDi2に対応する最先端の仕様を踏襲しながらもクロモリの細く美しいフォルムにこだわった。高い振動吸収性を誇るコロンバス社のカーボンフォークを採用している点も魅力の一つ。クロモリならではのしなやかさを最高のパーツと組み合わせ味わってほしい。
-
- Raleigh(ラレー) Carlton-R(カールトンR) CRR フレームセット 2024
- 受注生産です。
-
ラレージャパンが日本のビルダーとコラボレート。職人の魂が垣間見えるきめ細かなラグ溶接とメッキ面の仕上げ。単なる懐古主義にとどまらず、フレームの剛性感と軽量性を職人の手仕事だからこそできるレベルで仕上げた。
※フルカスタムも可能です
-
- MERIDA(メリダ) SILEX(サイレックス)400 GRX400 10s 完成車 2025(継続)
- お問合せください!
-
新型アルミフレームとSILEXカーボンフォークを搭載したグラベルバイク
カーボンモデルと同じコンセプトで新設計されたSILEX LITE Ⅱアルミフレーム採用モデル。最大47Cタイヤを装着可能なデザインや、ドロッパーシートポストとサスペンションフォークへの換装可能な設計はカーボンモデル同様で、多くのキャリヤを搭載してのアドベンチャーロングツーリングにも対応。
-
- MERIDA(メリダ) SILEX(サイレックス)4000 GRX400 10s 完成車 2025(継続)
- お問合せください!
-
80%オフロード走行向けを掲げる新型SILEX。快適性と走破性を併せ持つ新型フレームでは、サスペンションフォークへの換装も可能なフロントフォーク長に設計。SCULTURA ENDURANCEとも共通する新世代のMERIDAデザインを採用したフレームはスポーティでありながら、多くのキャリヤを装着可能なグラベルデザインとなっている。
-
- MERIDA(メリダ) SILEX(サイレックス)8000 GRX825 Di2 12s 完成車 2025(継続)
- お問合せください!
-
マテイ・モホリッチと共にUCIグラベル世界選手権を制した新型SILEX。年々進化するグラベルライディングのトレンドに合わせてフルモデルチェンジした新型では、よりスポーティなデザインながら、今までよりもオフロード性能を強化したカーボンフレームを開発。サスペンションフォークへの換装にも対応したカーボンフォークは最大45Cタイヤの装着に対応。
-
- NESTO(ネスト) MIXTURE(ミクスチャー) CLARIS完成車 2024
- 26%OFF!税込¥89,000!
-
最新のトレンドを手頃な価格で。
フレームはGAVELと共通で、フォークがアルミフォークになります。
コンポはCLARISに抑えつつも、GAVELの持つ性能をより多くの人に体験してもらえるモデルです。
カスタムのベース車としてもお勧め。
-
- NESTO(ネスト) LIMIT(リミット) 3 完成車 2024
- 完売いたしました
-
抜群の走行性能を実現したクロスバイクのディスクブレーキ版。
■幅広い体型に合うよう新規設計されたニュージオメトリー
フレーム設計を見直すことで適応身長範囲を拡大。それにより、小柄な人から大柄な人までより乗りやすくなった。500mm(173-190cm)
440mm(160-175cm)
380mm(145-162cm)
-
- NESTO(ネスト) LIMIT(リミット) 2 DISC 完成車 2024
- 20%OFF!¥63,800!
-
抜群の走行性能を実現したクロスバイクのディスクブレーキ版。
■操作感と制動性に優れる機械式ディスクブレーキ
天候に左右されづらく安定した高い制動力を持つディスクブレーキで、多くの自転車販売店で整備しやすい機械式を採用。■幅広い体型に合うよう新規設計されたニュージオメトリー
フレーム設計を見直すことで適応身長範囲を拡大。それにより、小柄な人から大柄な人までより乗りやすくなった。500mm(173-190cm)
440mm(160-175cm)
380mm(145-162cm)
-
- NESTO(ネスト) LIMIT(リミット) 完成車 2024
- 完売いたしました
-
抜群の走行性能を実現したクロスバイクの決定版。
■幅広い体型に合うよう新規設計されたニュージオメトリー
フレーム設計を見直すことで適応身長範囲を拡大。それにより、小柄な人から大柄な人までより乗りやすくなった。
-
- NESTO(ネスト) LIMIT(リミット)2 完成車 2024
- 20%OFF!税込¥59,800!
-
抜群の走行性能を実現したクロスバイク
■幅広い体型に合うよう新規設計されたニュージオメトリー
フレーム設計を見直すことで適応身長範囲を拡大。それにより、小柄な人から大柄な人までより乗りやすくなった。■強度と軽量性をあわせ持ったアルミフレーム
重量剛性比に優れ、柔軟性とのバランスが良い6061 アルミをベースに薄くバテッド加工を施したパイプでフレームを構成し軽量化を追求。さらに、フレーム生産時に2 度の溶接を施して強度向上を図り、さらに溶接部に手作業で研磨を施すことで応力集中の原因となる溶接部の急激な肉厚の変化を除去。この二重溶接と研磨処理によって軽量性と強度を両立している。■スポーツライディングを支える高品質タイヤ
タイヤにはMAXXIS ETONATOR ケブラービードタイヤを搭載。グリップ力と走行性能に優れつつ、ケブラービード仕様を採用することで足回りを軽量にさせている。唯一接地するタイヤにワンランク上のものを採用することでスポーツサイクルとしての完成度を高めている。■団長安田氏がLIMIT で200km 走る!
LIMIT シリーズの走行性能を実際に試した企画がある。LIMIT 2 を使用して「200km」を一日で走破する、というものである。スポーツサイクル経験者にとっても生半可ではない距離であったが、NESTO サポートアスリートの安田大サーカス団長安田氏の協力を 得て企画を実施。ライド中は東京湾から陸地に向かって吹く強烈な向かい風に苦しんだが、11 時間35 分で無事に完走した。ぜひ以下の動画をチェックしてほしい。