サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

【スペシャルオファー】Cervelo(サーヴェロ) Caledonia(カレドニア) 105 Di2 完成車 2024
30%OFF!税込¥480,000!

カレドニアのミドルグレード完成車です。
プロに供給され、クラシックレースで使われる上位モデル譲りの乗り心地の良さとレースバイクとしての性能を誇ります。

実際に乗ってきましたが、ロードバイクとしてしっかり走れる剛性を持っています。
完成車重量は決して軽量な部類ではないですが、ロードバイクとグラベルバイクを1台持ちでこなしたい人にオススメしたい1台です!
タイヤ幅は最大で実測35mmまで取り付け可能です。ただしあくまで実測値なので、サイドノブのあるタイヤなんかは注意が必要です。実際はシクロクロス用の33mmくらいのタイヤに留めておくくらいが良いと思います。

Cervelo(サーヴェロ) Caledonia(カレドニア) RIVAL AXS 完成車 2023
びっくり価格!

カレドニアのミドルグレード完成車です。
プロに供給され、クラシックレースで使われる上位モデル譲りの乗り心地の良さとレースバイクとしての性能を誇ります。

実際に乗ってきましたが、ロードバイクとしてしっかり走れる剛性を持っています。
完成車重量は決して軽量な部類ではないですが、ロードバイクとグラベルバイクを1台持ちでこなしたい人にオススメしたい1台です!
タイヤ幅は最大で実測35mmまで取り付け可能です。ただしあくまで実測値なので、サイドノブのあるタイヤなんかは注意が必要です。実際はシクロクロス用の33mmくらいのタイヤに留めておくくらいが良いと思います。

Cervelo(サーヴェロ) Caledonia(カレドニア) ULTEGRA Di2完成車 2023
完売いたしました!

カレドニアのミドルグレード完成車です。
プロに供給され、クラシックレースで使われる上位モデル譲りの乗り心地の良さとレースバイクとしての性能を誇ります。

実際に乗ってきましたが、ロードバイクとしてしっかり走れる剛性を持っています。
完成車重量は決して軽量な部類ではないですが、ロードバイクとグラベルバイクを1台持ちでこなしたい人にオススメしたい1台です!
タイヤ幅は最大で実測35mmまで取り付け可能です。ただしあくまで実測値なので、サイドノブのあるタイヤなんかは注意が必要です。実際はシクロクロス用の33mmくらいのタイヤに留めておくくらいが良いと思います。

【スペシャルオファー】Cervelo(サーヴェロ) Caledonia-5(カレドニア5) フレームセット 2023
完売しました。

レーススペックのバイクながら、太いタイヤの装着も可能な万能バイクです。
パリ~ルーベ等のクラシックレースでも使用予定。
35mmまでのタイヤが入りますので、1台のバイクでホイールを2セット持っていればロードバイクとしてもグラベルバイクとしても使えます。

Cervéloから全く新しいパフォーマンスロードバイクの発表です。
“Caledonia”(カレドニア)はこれまでの「型」にはまらないバイクです。 そして私たち Cervélo がこのモデルの好きなところです。 “Caledonia”(カレドニア)は、cerveloチームが普段行っている“サーズディ ナイトライド”(木曜夜のライド)のメンバーで最初のアイディアが生まれました。 サーズデイナイトライドのルートは高速で路面状況も多岐にわたることが多いルートです。 より太いタイヤをR5に履かせたいですし、Asperoをより高速仕様にしてこのルートにマッチさせようとしたとき、新しいバイクデザインコンセプトが生まれました。 カレドニアはヨハン・ヴァン・スーメレンが2011年のパリ^~ルーベで優勝した“R3マッド”に触発されたデザインコンセプトですが、現代のロードライダー向けに最適化されています。 速さに優れ、かつ用途の広い、その結果、カレドニアは他のモデルにはない魅力的なものに仕上がりましたし、あなたもカレドニアに乗ればすぐにその魅力が分かるはずです。 統合されたハンドル及びフロントエンド、Rシリーズよりも幅広いタイヤクリアランス、隠れたフェンダーマウント、パリ~ルーベで勝てるジオメトリ、高速で楽しく、夢のようなライドに対応できるバイクが完成しました。

【スペシャルオファー】Cervelo(サーヴェロ) Caledonia-5(カレドニア5) RIVAL AXS 完成車 2023
完売しました。

レーススペックのバイクながら、太いタイヤの装着も可能な万能バイクです。
パリ~ルーベ等のクラシックレースでも使用予定。
35mmまでのタイヤが入りますので、1台のバイクでホイールを2セット持っていればロードバイクとしてもグラベルバイクとしても使えます。

Cervéloから全く新しいパフォーマンスロードバイクの発表です。
“Caledonia”(カレドニア)はこれまでの「型」にはまらないバイクです。 そして私たち Cervélo がこのモデルの好きなところです。 “Caledonia”(カレドニア)は、cerveloチームが普段行っている“サーズディ ナイトライド”(木曜夜のライド)のメンバーで最初のアイディアが生まれました。 サーズデイナイトライドのルートは高速で路面状況も多岐にわたることが多いルートです。 より太いタイヤをR5に履かせたいですし、Asperoをより高速仕様にしてこのルートにマッチさせようとしたとき、新しいバイクデザインコンセプトが生まれました。 カレドニアはヨハン・ヴァン・スーメレンが2011年のパリ^~ルーベで優勝した“R3マッド”に触発されたデザインコンセプトですが、現代のロードライダー向けに最適化されています。 速さに優れ、かつ用途の広い、その結果、カレドニアは他のモデルにはない魅力的なものに仕上がりましたし、あなたもカレドニアに乗ればすぐにその魅力が分かるはずです。 統合されたハンドル及びフロントエンド、Rシリーズよりも幅広いタイヤクリアランス、隠れたフェンダーマウント、パリ~ルーベで勝てるジオメトリ、高速で楽しく、夢のようなライドに対応できるバイクが完成しました。

【スペシャルオファー】Cervelo(サーヴェロ) Caledonia-5(カレドニア5) new FORCE AXS 完成車 2023
完売しました。

レーススペックのバイクながら、太いタイヤの装着も可能な万能バイクです。
パリ~ルーベ等のクラシックレースでも使用予定。
35mmまでのタイヤが入りますので、1台のバイクでホイールを2セット持っていればロードバイクとしてもグラベルバイクとしても使えます。

Cervéloから全く新しいパフォーマンスロードバイクの発表です。
“Caledonia”(カレドニア)はこれまでの「型」にはまらないバイクです。 そして私たち Cervélo がこのモデルの好きなところです。 “Caledonia”(カレドニア)は、cerveloチームが普段行っている“サーズディ ナイトライド”(木曜夜のライド)のメンバーで最初のアイディアが生まれました。 サーズデイナイトライドのルートは高速で路面状況も多岐にわたることが多いルートです。 より太いタイヤをR5に履かせたいですし、Asperoをより高速仕様にしてこのルートにマッチさせようとしたとき、新しいバイクデザインコンセプトが生まれました。 カレドニアはヨハン・ヴァン・スーメレンが2011年のパリ^~ルーベで優勝した“R3マッド”に触発されたデザインコンセプトですが、現代のロードライダー向けに最適化されています。 速さに優れ、かつ用途の広い、その結果、カレドニアは他のモデルにはない魅力的なものに仕上がりましたし、あなたもカレドニアに乗ればすぐにその魅力が分かるはずです。 統合されたハンドル及びフロントエンド、Rシリーズよりも幅広いタイヤクリアランス、隠れたフェンダーマウント、パリ~ルーベで勝てるジオメトリ、高速で楽しく、夢のようなライドに対応できるバイクが完成しました。

【スペシャルオファー】Cervelo(サーヴェロ) Caledonia-5(カレドニア5) ULTEGRA Di2完成車 2023-2024継続
44%OFF!税込¥799,000!

レーススペックのバイクながら、太いタイヤの装着も可能な万能バイクです。
パリ~ルーベ等のクラシックレースでも使用予定。
35mmまでのタイヤが入りますので、1台のバイクでホイールを2セット持っていればロードバイクとしてもグラベルバイクとしても使えます。

Cervéloから全く新しいパフォーマンスロードバイクの発表です。
“Caledonia”(カレドニア)はこれまでの「型」にはまらないバイクです。 そして私たち Cervélo がこのモデルの好きなところです。 “Caledonia”(カレドニア)は、cerveloチームが普段行っている“サーズディ ナイトライド”(木曜夜のライド)のメンバーで最初のアイディアが生まれました。 サーズデイナイトライドのルートは高速で路面状況も多岐にわたることが多いルートです。 より太いタイヤをR5に履かせたいですし、Asperoをより高速仕様にしてこのルートにマッチさせようとしたとき、新しいバイクデザインコンセプトが生まれました。 カレドニアはヨハン・ヴァン・スーメレンが2011年のパリ^~ルーベで優勝した“R3マッド”に触発されたデザインコンセプトですが、現代のロードライダー向けに最適化されています。 速さに優れ、かつ用途の広い、その結果、カレドニアは他のモデルにはない魅力的なものに仕上がりましたし、あなたもカレドニアに乗ればすぐにその魅力が分かるはずです。 統合されたハンドル及びフロントエンド、Rシリーズよりも幅広いタイヤクリアランス、隠れたフェンダーマウント、パリ~ルーベで勝てるジオメトリ、高速で楽しく、夢のようなライドに対応できるバイクが完成しました。

CANNONDALE(キャノンデール) CAAD13 フレームセット 2023
完売しました。

新しくなったCAADシリーズ CAAD13です!

地球上でもっとも速く、もっともスムーズで、ベストなハンドリング性能をもち、非常に洗練されたアルミレースバイク。4年前にデビューしたCAAD12がハイパフォーマンスなアルミバイクの業界基準を上げた。そして、CAAD13はその高い基準をさらに上回る1台として誕生。なぜなら、13はアルミの原子番号であり、世界最高のアルミバイクであることは使命でもある。

翼断面形状の後端を切り落とすことにより、通常の丸形チューブに比べ重量はそのままに、同等またはそれ以上の剛性を実現。その上で、30%以上の空気抵抗の削減に成功。

新型フレームは太めのタイヤを装着することが可能。ディスクブレーキ仕様のフレームでは、最大30mm幅のタイヤものみ込み、荒れた路面でもより快適なライドをサポートする。

COLNAGO(コルナゴ) V3-rs DISC CHORUS アウトレット車 2022-23
完売しました。

元試乗車1台限り大特価!

フレームセットの参考価格、税込み¥693,000のV3-RSにCampagnolo CHORUSコンポとCampagnolo SHAMALホイールをアセンブルした完成車が税込み¥699,990になってます!

ツール・ド・フランス2020 と2021 を連覇したコルナゴが誇るトップレーシングモデルが追求したのは、レースに勝つための比類なきハイパフォーマンスと快適性という相反する要素のマリアージュ。これまでの歴代V シリーズで最軽量で、優れたエアロダイナミクスに加えてコルナゴ伝統の加速性能と素直でコントローラブルなハンドリングは、あらゆるコース状況においてもライダーのパフォーマンスをアシストする。過酷なヒルクライムから100km/h を超えるダウンヒルまで、あらゆる環境でもライダーのベストパフォーマンスを導くことは数多のワールドツアーレースでの戦績で実証済。特に推進力をスポイルすることなくライダーの負担を大幅に軽減する振動吸収性の高さはトッププロからの評価も高い。欧州の荒れた路面を想定して28mm タイヤを装着可能なホイールクリアランスに加えたディスクブレーキ仕様。専用のステムを使用することでブレーキホースとケーブル類を全て内蔵することが可能。(電動コンポーネント使用時)

BMC TWOSTROKE AL FOUR SRAM SX EAGLE 完成車 2022
完売いたしました!

カーボンフレームと同様なジオメトリは、長くて広いトップチューブ、低いボトムブラケット、短いチェーンステーを備えたBWCジオメトリに従って構築されています。
緩やかなヘッドチューブアングルと短いステムを組み合わせることで、アルミフレームながらも29erレースバイクに必要なスピード、俊敏性、スピーディーな加速を実現します。