HOME > ロードバイク
ロードバイク
-
- KhodaBloom(コーダブルーム)RAIL(レイル)700 2023 完成車
- (税込)¥68,000
-
上位モデルのRAIL 700SLと同じロードバイクにも搭載しているシールドベアリングハブを採用。回転が非常に滑らかなので、足を止めてもよく進む。1本4,000円相当の高級タイヤを装備。
-
- KhodaaBloom(コーダブルーム)RAIL(レイル)20 2023 完成車
- (税込)¥75,000
-
重量剛性比の高いアルミ合金を使用し、
トリプルバテッド加工により軽量化したチューブに
スムースウェルディングが施された軽量アルミフレーム
-
- KhodaaBloom(コーダブルーム)KESIKI TOURING(ケシキツーリング)2023 完成車
- 15%OFF!税込¥89,100
-
幅が太めのタイヤと、堅牢なフレームを備えたKESIKI は走る場所を選ばないオールロードバイク。タイヤは27.5 × 1.75 と幅広で、安定感に優れているだけでなく快適性を提供する。
身長に比較して腕や脚が長くなってきている現代人にフィットさせたニュージオメトリーを採用。日本人に最適化したバイクでより乗りやすく、楽しいサイクリングを演出する。
KESIKI は多様な使用シーンを想定して、キャリアなどを取り付けるダボ穴を各所に備えている。拡張性に優れていることから、購入後のカスタムも幅広く対応しており、あなたの理想を形にして個性的な一台を作ることができる。
操作性に優れ、ブレーキング性能が高いディスクブレーキをKESIKIに搭載。雨でも制動力が落ちにくいのでサイクリングだけでなく、街乗りにも対応している。
-
- CANNONDALE(キャノンデール) TOPSTONE(トップストーン)3 SORA完成車 2022-23年モデル
- お問合せください
-
新型TOPSTONEのアルミフレームを採用したバイクです。
700x45mmのタイヤを装着できます。
また内装ドロッパーポストにも対応。従来モデルと比べてヘッド角が寝て、フォークオフセットも長くなっていることから、従来よりもよりアグレッシブな路面に対応します。
フォークはコラムまでカーボン。
-
- cannondale (キャノンデール) Treadwell(トレッドウェル) 3 完成車 2022-23
- 完売いたしました
-
いつでも、どこでもバイクとつながる。友達に会いに行くのがワクワクする。休日がもっと楽しくなる。そんなバイク。
ロードプラスの太目のタイヤとDISCブレーキで、街乗りからちょっとしたグラベル遊びまで網羅してくれます。
-
- FUJI(フジ) TRACK ARCV(トラックアーカイブ) 完成車 2023
- 税込¥98,010
-
パシュートジオメトリーを採用したストリート仕様のトラックバイク。スムースウェルドされた大径チューブが特徴的なA2-SL軽量アルミフレームにストレートカーボンフォークを搭載しダイレクト感の高いライドフィールが味わえる。本年よりケーブル内装仕様となったことで精悍さが増し、そのスタイリッシュなカラーリングがFUJIらしいクールなシングルスピードバイク。フリーギアが標準装備。
-
- FUJI(フジ) MADCAP(マッドキャップ) CLARIS完成車 2023
- (税込)¥103,950
-
シマノCLARIS搭載のフラットバーロード。アシンメトリックチェーンステーなどを採用したレースジオメトリーにカーボンフォークに加えインナーケーブルルーティング仕様に変更。流麗なフレームワークにスムース処理された溶接箇所がクラスを超えた高級感を演出し、街中ではロードバイクさながらの機動性を誇る。ブラックアウトされたパーツと相まってクールでスタイリッシュなライディングを演出。
-
- KhodaaBloom(コーダブルーム)KESIKI(ケシキ)2023 完成車
- (税込)¥75,240
-
幅が太めのタイヤと、堅牢なフレームを備えたKESIKI は走る場所を選ばないオールロードバイク。タイヤは27.5 × 1.75 と幅広で、安定感に優れているだけでなく快適性を提供する。
-
- KhodaaBloom(コーダブルーム)FARNA(ファーナ)Disc Tiagra 2023
- (税込)¥187,110
-
道は走り尽くしたか
快適なペースを守る安定感、
思う存分風を感じられる走行性能を両立させた
新しい道を開拓するためのエンデュランスロード。
あの日、走りたいと思った道を次は FARNA と一緒に。
-
- KhodaaBloom(コーダブルーム)FARNA(ファーナ)Claris 2023
- お問い合わせください
-
FARNA(ファーナ)
道は走り尽くしたか
快適なペースを守る安定感、
思う存分風を感じられる走行性能を両立させた
新しい道を開拓するためのエンデュランスロード。
あの日、走りたいと思った道を次は FARNA と一緒に。