NORTHWAVE(ノースウェーブ) 2026の展示会に寄せていただきました!
2025/09/03
今日はウインクレルさんの展示会に寄せていただきました。
NORTHWAVEの新製品および新色中心にかいつまんで紹介!

まず新モデル。
SONIC PLUS!
現行モデルでCORE PLUSというモデルのラインナップがありましたが、その後継モデルに当たります。

シンプル。
剛性指数は10。
ロードシューズとしては低めな数字ですが、手でソールを撓らせようとしてもあまり撓らないです。シマノで言えばRC5とRC7の間くらいの硬さだという感じです。(主観ですが)

グレーにピンク。

日の丸カラー

最近、白シューズに黒ダイヤルが良く売れてる気がする。
白シューズブーム、、、来てるか?

定番の黒

上から見るとこんな感じ

NORTHWAVEのシューズはPOWER SHAPEという土踏まずのサポートが入るのですが、このグレードのシューズにもしっかりとPOWER SHAPE入ってます。
ダイヤルを締めこんで行くと、アーチがサポートされるんです。足がしっかり包まれる感じ。

これは新モデル。
EXTREME PLUS。
剛性指数はVELOCE EXTREMEと同じ15。
VELOCE EXTREMEはフィリッポガンナ監修の剛性MAXのシューズなのですが、このEXTREME PLUSは剛性MAXながらもアッパーが少しゆったりなのです。

横から見るとこんな感じ

POWER SHAPE
割と高い位置までアーチのサポートが入ります。
踵の部分に滑り止めも入ります。

ソールはこんな感じです。

色違いです。

これはREVOLUTION。
STORM CARBONシューズと並び、当店のお客様で自転車競技部の人だとかが好んで選ぶシューズです。個人的にもこれぐらいのグレードのシューズが欲しい。

価格的には3万円くらいなのですが、ソールの剛性指数は最上位に近い13。
ダイヤルも2個あり、前足部と足首部分で個別に締め付けの調整ができます。

色違い

ブラック

土踏まずにサポートが入ります。

ソールはこんな感じ

ヒールに滑り止めがあります。
このシューズは当店に在庫があった、、、ハズ。

STORM CARBON。
こっちは店に今在庫があります。
これも個人的に狙っているモデル。今日履き比べましたが、先のREVOLUTIONと比べると、ダイヤルの数くらいしか違いが無いので、こっちでも良いなと。

横から見るとこんな感じ。

これは2026年新色

定番ブラック

新色グレー、上から。
中央は白色なんですね。

土踏まずのサポートも入ります。
と、こんな感じです。
新モデルでEXTREMEと付くものは年明けから順次、新モデル・新色でそれ以外の物は10月以降順次との事です。
ご注文・ご予約受け付け中!
NORTHWAVEシューズのページ
新モデルは掲載がまだですが、現行モデルを掲載中!
セール価格で販売中です!
是非チェックしてみてください!
また、ご来店いただければ、NORTHWAVEのシューズ色々見られます!
ぜひ見に来てください!
動画でも紹介!
是非チェックしてみてください!







