KhodaaBloom STRAUSS RACE3(コーダーブルーム ストラウスレース3)を紹介!試乗してきました!
2025/09/27
先日から、KhodaaBloom(コーダーブルーム) 2026年モデルの展示・試乗会のレポートをブログで書いてます。
KhodaaBloom(コーダーブルーム) STRAUSS PRO3、載せて貰いました!インプレというか感想を紹介!
KhodaaBloom(コーダーブルーム) 2026年モデルのオールロード!TERASTER(テラスター)を紹介!!
今日はSTRAUSS RACE3を紹介!
こんなバイク!
アルミのレースバイクです。
各社、アルミ車種の生産が少なくなる中で、攻めたレースバイクを作ってるKhodaaBloomは推せます。
ちなみにフレームで税込11万円という価格設定です。
試乗車には、ホダカさんのオリジナルブランドのP&PコンポーネンツのRUDRAホイールが付いてました。ハブがDT-SWISSの240なので、結構本気のホイールです。
ダウンチューブ。
オーソドックスな形状です。
ある程度エアロは考慮しつつも、フレームの形状はエアロにし過ぎず、汎用パーツが使える仕様になっています。
正面から見るとこんな感じ。
トップカバーからケーブルが内装される構造です。
ブラックとブルーのグラデーション
アルミなので、変に完全フル内装にせず、ワイヤ引きで組む時はチェーンステー下を通すなど、臨機応変なケーブルルーティング。
ヘッドチューブ、横側から
こんなバイクです。
実際に試乗させてもらいました。
漕ぎ出しで一番感動するのは、STRAUSS PRO3ではなく、RACE3だと思います。
とにかく硬い!
強く踏み込んでもビクともしなくて、キビキビ進みます。
初速や登り坂での性能がとても高いと思います。
速度域が上がってくると、カーボンのPRO3に分があります。
乗り心地もRACE3はお世辞にも良くないです。
ただ、それらを差し引いても余りあるくらいキビキビ走ってくれる!そんなバイクです。
あまり予算かけずにクリテリウムレースでバチバチやりやいような方におススメしたいバイクになります!
STRAUSS RACE3 フレームセット
定価(税込)¥110,000
STRAUSS RACE3 105 Di2完成車
定価(税込)¥396,000
STRAUSS RACE3 105完成車
定価(税込)¥297,000
ラインナップ、こんな感じです。
フレームセットは460サイズ以外、今メーカーに在庫があるので、ぜひご検討ください!
動画でも紹介!
併せて是非チェックしてみてください!