HOME > 使用目的: ヒルクライム
2018年モデル
使用目的|ヒルクライム
■カンザキ吹田店がオススメする「使用目的:ヒルクライム」のロードバイク TOP5
![]() 第1位 |
![]() |
SPECIALIZED S-WORKS TARMAC ULTRALIGHT (Sワークス ターマック ウルトラライト) フレームセット 定価(税込)¥507,600 |
---|---|---|
ノーマルモデルの新型ターマックでも抜群のヒルクライム性能を誇りますが、より軽く、登るだけでなく全てに軽く走れるバイクならこれしかない ! | ||
![]() 第2位 |
![]() |
cannondale SUPERSIX EVO (キャノンデール スーパーシックスエボ) CARBON ULTEGRA 完成車 定価(税込)¥291,600 |
この価格にして本格的にヒルクライムを楽しむ方にお勧めのバイクがコレ。もちろんオールラウンドに使えます ! | ||
![]() 第3位 |
![]() |
SPECIALIZED TARMAC COMP (スペシャライズド ターマック コンプ) ULTEGRA 完成車 定価(税込)¥345,600 |
2017年モデルまでの「S-WORKS TARMAC」と同じ金型を使った万能モデル。 登ってよし、下ってよし、平地もガンガン走れる、まさにオールラウンダーなバイクです。 |
||
第4位 | ![]() |
LOOK 785 HUEZ (ルック 785 ヒュエズ) ULTEGRA 完成車 定価(税込)¥431,784 |
あまり軽量なイメージのない"LOOK"でこの軽さはスゴイ !! ヒルクライムで真価を発揮しますが、乗り心地も良く、平地もガンガン走ってくれます。 | ||
第5位 | ![]() |
BMC (ビーエムシー) SLR02 ULTEGRA 完成車 定価(税込)¥432,000 |
2018年モデルチェンジを果たした新型バイク ! 剛性感と乗り心地のバランスに優れ、ヒルクライムもラクに走れるバイクです。 |
■その他オススメのロードバイクフレームセット
![]() |
NEILPRYDE BURA SL(ニールプライド ビューラSL) ULTEGRA 完成車 定価(税込)¥593,784 |
|
ヒルクライムと言えば"BURA SL" とにかく軽く、フレーム自体のバネを使ってグングン登ります。あと硬すぎず、乗り心地が良いのもポイント。 |
||
![]() |
COLNAGO V2-r (コルナゴ ブイツーアール) フレームセット 定価(税込)¥464,400 |
|
2018年モデルチェンジのコルナゴ最軽量バイク。 V1-rのディティールを踏襲し空力、剛性をさらに向上させ、ヒルクライムだけでなくオールラウンドに使っていただけます。 |
||
![]() |
KOGA KIMERA ROAD PRO (コガ キメラ ロード プロ) フレームセット 定価(税込)¥431,784 |
|
超軽量フレームでヒルクライムはもちろん、ロードレースにも使える軽量オールラウンダー。 |