サイクルショップカンザキ吹田店 自転車総合サイト(通信販売、最新情報、特価情報、色々)

MENU
4

HOME > ロードバイク

ロードバイク

MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) 9000 ULTEGRA Di2 完成車 2026
お問合せください

チームモデルと同じCF5カーボンフレームを採用した完成車。フレーム重量 861g(M サイズ ) を実現した SCULTURA CF5 フレームに、Shimano Ultegra Di2 をアッセンブルしたハイパフォーマンスレーシングモデル。MERIDA TEAM SL 1 ピースコックピットとミドルハイトのカーボンリムを採用した
Reynolds BL46 Expert により、空力性能と軽さ、乗り心地の両立はもちろん、精悍でクリーンなシルエットを実現。

以前試乗させていただいた事があります。
フレームは硬いものの癖が少なく、登り坂でロス無くキビキビ走ってくれるのが特徴のバイクです。
エアロな形状も取り入れているものの、ヒルクライムで特に高い性能を発揮してくれるバイクだと感じています。

MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) TEAM フレームセット 2026
お問合せください

バーレーン・ヴィクトリアスの主力バイクとして採用される第五世代 SCULTURA のチームモデル。SCULTURA 史上最高の空力性能と、長いレースで体力を温存する進化した快適性、そして超軽量オールラウンダーならではの俊敏な走りを両立。

以前試乗させていただいた事があります。
フレームは硬いものの癖が少なく、登り坂でロス無くキビキビ走ってくれるのが特徴のバイクです。エアロな形状も取り入れているものの、ヒルクライムで特に高い性能を発揮してくれるバイクだと感じています。

価格的にも他ブランドのハイエンドモデルと比較すると価格が手ごろなのも魅力。
また、シートポストが27.2mm丸型なので、汎用のシートポストが使えるのも地味に魅力です。

MERIDA(メリダ) SCULTURA(スクルトゥーラ) TEAM DuraAce Di2 完成車 2026
お問合せください

バーレーン・ヴィクトリアスの主力バイクとして採用される第五世代SCULTURAのチームモデル。
SCULTURA史上最高の空力性能と、 長いレースで体力を温存する進化した快適性、そして超軽量オールラウンダーならではの俊敏な走りを両立。
Shimano Dura-Acをドライブトレインとブレーキに採用したチームカラー仕様。

以前試乗させていただいた事があります。
フレームは硬いものの癖が少なく、登り坂でロス無くキビキビ走ってくれるのが特徴のバイクです。
エアロな形状も取り入れているものの、ヒルクライムで特に高い性能を発揮してくれるバイクだと感じています。

PINARELLO (ピナレロ) F1 105 完成車 2026
お問合せ下さい!

2025年式のFシリーズと同じ形状のフレームにT600カーボンを採用した、
比較的手ごろな価格帯のミドルグレードです。

ケーブル類はフル内装できますし、エアロ形状!
タイヤ幅は30mmまで対応。
BBとチェーンステーはピナレロ独自のアシンメトリック形状。

ハンドル・ステム:Tiger ETiCR アルミ
ホイール:FULCRUM RACING800

PINARELLO (ピナレロ) F5 105 Di2完成車 2026
お問合せ下さい!

現行のDOGMA Fに近い形状に生まれ変わった、新型のFシリーズです。
ダウンチューブの形状は、より現行のDOGMAに近くなり、さらにエアロになりました。
タイヤクリアランスは700x32mmまで対応。

ハンドル・ステム:Tiger ETiCR アルミ
ホイール:FULCRUM RACING800

PINARELLO (ピナレロ) F7 ULTEGRA Di2完成車 2026
お問合せ下さい!

現行のDOGMA Fに近い形状に生まれ変わった、新型のFシリーズです。
ダウンチューブの形状は、より現行のDOGMAに近くなり、さらにエアロになりました。
タイヤクリアランスは700x32mmまで対応。

ハンドル:TALON ULTRA FAST
ホイール:FULCRUM RACING800

PINARELLO (ピナレロ) F9 DuraAce Di2完成車 2026
お問合せ下さい!

現行のDOGMA Fに近い形状に生まれ変わった、新型のFシリーズです。
ダウンチューブの形状は、より現行のDOGMAに近くなり、さらにエアロになりました。
タイヤクリアランスは700x32mmまで対応。

※F9は受注発注モデルとなります

PINARELLO (ピナレロ) DOGMA F(ドグマF) フレームセット 2026(追加カラー)
お問合せ下さい!

PINARELLO(ピナレロ) 2025年モデルとして新登場です。
6色+INEOSチームカラーで展開されます。
従来のモデルより0.2%エアロに、
また、フレーム・フォーク・シートポスト・TALONハンドルのトータルで108gの軽量化にも成功しています。
タイヤクリアランスは30mmまでのタイヤに対応
カーボンは東レのM40Xを使っています。
従来のT1100よりも引っ張り強度を上げて、剛性と破断しにくさのバランスの良い所を狙っているとの事。 ご予約受け付け中!

TALON FASTハンドル(別売り) 税込¥193,600

納期はG110 LUXTER RED GOLD ,G112 LUXTER BLUEの2色が9月から順次
他カラーはそれ以降となります。

※フレームセットでの販売です。画像は完成車のイメージとなります。

Bianchi(ビアンキ) SPECIALISSIMA(スペシャリッシマ)RC PANTANI SUPER RECORD 13s 完成車 2025
お問合せください

このモデルはマルコ・パンターニが「ダブルツール」を達成した 1998 年に使用していた
バイク”BIANCHI MEGA PRO XL”を、SPECIALISSIMA RC で再現したもので。
コンポーネントは CAMPAGNOLO 社の”SUPER RECORD WRL 13SP”、ホイールは同社
の”BORA ULTRA WTO 45MM”となります。
この限定モデルは、1998 年のジロ・デ・イタリア第 17 ステージの距離である 215km にち
なんで、215 台が製作されます

PINARELLO (ピナレロ) GREVIL(グレヴィル)F1 GRX610 2x12s 完成車 2026
お問合せ下さい!

ピナレロの次世代のGREVILです。
より軽く、よりエアロで速く、そして快適になってます。
高速での長距離走行を行うエンデュランスロードバイクのような用途での使い方にもおススメ。
最大タイヤクリアランスは700x50mmまで対応。
専用のシートポストは10mm撓るよう設計されています。

  • フラットバックダウンチューブ:750mlボトルやフレームバッグとの干渉を避けつつ剛性アップ。
  • ダウンチューブポート:ツールバッグをフレーム内部に収納可能。
  • TiCR内部ケーブルルーティング:空力向上とすっきりした外観を両立。
  • レースジオメトリー+:トップチューブを従来より1cm延長、ステムを短縮し、オフロードでの操作性向上。
  • BBエリア強化:前トライアングルを拡大し、ペダリング時の剛性・伝達効率を向上。
  • 多用途タイヤクリアランス:700cホイールで25mm〜50mmタイヤまで対応。
  • アダプティブシートポスト:縦方向に10mmフレックス。
  • ONDAフォーク(サイズにより50mm or 55mmレーク):軽量化と振動吸収性向上。
  • ツインアームド・シートステー:シートポストとの連携で快適性・トラクションを強化。