MERIDA(メリダ) 2026年モデル SCULTURAのカーボン車種を紹介!
2025/09/10
先日からMERIDA 2026年モデルの紹介をしています。
SCULTURA ENDURANCE 2026年モデルを紹介
今日はSCULTURAシリーズのカーボン車種を紹介!
これがSCULTURA TEAM。
プロにも供給されるCF5カーボンのフレームにDuraAce Di2をアセンブルしています。
カラーが25年式から少し変わりました。
パーツも写真のモデルはサンプルで、ホイールがVISIONの新型に。
ハンドルもVISIONのMETRON、シートポストもVISIONになりました。
SCULTURA TEAM DuraAce Di2 完成車
定価(税込)¥1,650,000
これがSCULTURA 9000
TEAMグレードと同じく、CF5カーボンのフレームにULTEGRA Di2をアセンブルしています。
ロゴの色目が綺麗。
シートチューブの後ろに羽のマークが入ります。
このCF5のSCULTURAは癖が少なく、撓りも少ないバイク。
登り坂でも非常に軽快に走れます。
SCULTURA 9000 ULTEGRA Di2 完成車
定価(税込)¥1,155,000
また、先の2色はフレームセットでの販売もあります。
これがその一つ下のグレード。
SCULTURA 8000です。
CF3カーボンのフレームにULTEGRA Di2をアセンブル。
カーボンハンドル(ステム一体)とカーボンホイールをアセンブルしています。
ミドルグレードのフレームながらも、部品構成はレース仕様です。
このCF3カーボンのSCULTURAは私物バイクとしても使ってます。
組む時に重量も取ってますが、950g程度と軽量!
剛性とエアロと乗り心地のバランスが良く、レースからファンライドまで、幅広く使ってもらえる1台です。
SCULTURA 8000 ULTEGRA Di2完成車
定価(税込)¥880,000
これはSCULTURA 5000。
CF3カーボンフレームに105 Di2をアセンブルした仕様です。
ええ色目。
ホイールがそこそこ良いヤツを採用しているのも素敵な所。
SCULTURA 5000 105 Di2完成車
定価(税込)¥506,000
これはSCULTURA 4000 105完成車
CF3カーボンのフレームにシマノ105をアセンブルした1台。
カーボン仕様のSCULTURAの中では、最も普及グレードのバイクです。
もう1色はグリーン
これに関しては展示が無かったのですが、アルミ車種で同じ色名の展示がありました。
アルミとカーボンでは色目の発色が変わるハズですが、こんな感じの色目になる予定のようです。
SCULTURA 4000 105 12s 完成車
定価(税込)¥360,800
納期は9月頃から順次の予定です。
動画でも紹介しています!
こちらも併せて、是非チェックしてみてください!